日本一の星空「長野県阿智村」の株式会社阿智昼神観光局は、星空プロダクト株式会社と、株式会社メガスポーツと共同で、阿智村で開催中の天空の楽園ナイトツアーでのスペシャルコンテンツとして、日本発のアウトドアブランド「TARAS BOULBA」のDXフリーリクライニングチェアが設置された「ZERO GRAVITY STARGAZING」をスタートする。
同イベントは、リラックスした姿勢で座れるアウトドア向けリクライニングチェア「DXフリーリクライニングチェア」を40台設置して、上質な空間で星空を楽しむことができる。また、体望遠鏡も設置しており、条件が合えば月のクレーターや惑星観察も可能となっている。この機会に星空アウトドアを体験してみてはいかがだろうか。
【日本一の星空】長野県阿智村 天空の楽園ナイトツアー会場にTARAS BOULBA×星空プロダクト「ZERO GRAVITY STARGAZING」エリアを期間限定オープン
無重力とも言える極上の座り心地で、より快適に星空を楽しめる! 「天空の楽園 ナイトツアー」スペシャルコンテンツとして2023年7月8日(土)スタート
日本一の星空「長野県阿智村」の株式会社阿智昼神観光局(代表取締役:白澤裕次)は、星空プロダクト株式会社(本社:埼玉県 代表取締役:福島福三)、スポーツ専門店「スポーツオーソリティ」を運営する株式会社メガスポーツ(本社:東京都江東区 代表取締役社長:中嶋築人)と共同で、阿智村で開催中の天空の楽園 ナイトツアー(主催:ジェイ・マウンテンズ・セントラル株式会社)でのスペシャルコンテンツとして、日本発のアウトドアブランド「TARAS BOULBA」のDXフリーリクライニングチェアが設置された「ZERO GRAVITY STARGAZING」を、2023年7月8日(土)からスタートいたします。
- 「ZERO GRAVITY STARGAZING」エリア 概要
■開催期間
2023年7月8日(土)~8月31日(木)
■受付時間
17:30〜
■料金
1席1,000円
※「天空の楽園 ナイトツアー」の当日入場チケットが別途必要です。天空の楽園公式ウェブサイト http://sva.jp/ よりお買い求めください。
■受付方法
当日「ZERO GRAVITY STARGAZING」エリア入口にて受付。
■企画・運営
星空プロダクト株式会社
■協力
株式会社メガスポーツ / 株式会社阿智昼神観光局
阿智村は日本一の星空の村として、2012年から今日まで、環境省の実施する全国星空継続観察で「星の観察に適していた場所」の第一位(平成18年)に認定された阿智村の星空をテーマに地域活性、観光活性を行ってきました。富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらで行われる「天空の楽園ナイトツアー」、「天空の楽園 雲海Harbor」、2018年7月にオープンした「日本一の星空浪合パーク」など星空を見上げるイベント、場所づくり、星空を見上げるオリジナルグッズの販売、星の婚姻届の作成、星のナンバープレートの交付など様々な取り組みを行ってきました。
近年は、「同時に天体観測を行った最多人数」「折り紙で作った星の最多展示数」2つのギネス世界記録へのチャレンジ、また、古紙を再生する環境に配慮した商品開発、阿智村の森林から発生する間伐材活用、CO2フリー電気でのイベント開催など、星空が見える環境活動に取り組んできました。
そんな日本一の星空の村で、開催されている「天空の楽園ナイトツアー」は、今シーズンより、星空をテーマとした光の演出が皆様をお迎えするEntrance Zone(エントランスゾーン)、ガイドによる星空解説や、森を歩きながら新たな発見をするExperience Zone(体験ゾーン)、静かに星空を眺めるSilent Zone(静寂ゾーン)を整備し、場内を歩きながらお客様に合った星空の楽しみ方が選べるようになっています。
このたびSilent Zone(静寂ゾーン)、リラックスした姿勢で座れるアウトドア向けリクライニングチェア「DXフリーリクライニングチェア」を40台設置して、上質な空間で星空をお楽しみいただける、「ZERO GRAVITY STARGAZING」をスタートいたします。
こちらのエリアはVixenの天体望遠鏡を設置しており、条件が合えば月のクレーターや惑星観察等もお楽しみいただけます。
- 「天空の楽園 ナイトツアー」開催概要
■開催期間
2023年4月15日(土)~2024年3月23日(土)
■除外期間
2023年9月1日(金)~9月15日(金)・11月20日(月)~12月22日(金)・2024年1月22日(月)~2月2日(金)
※ゴンドラメンテナンス・場内整備等のため
■営業時間
17:00~20:00 上りゴンドラ運行
下りゴンドラ常時運行
プログラム終了 21:00 (場内点灯)
■料金
大人・高校生2,200円~/小・中学生1,100円~/未就学児無料
※料金はゴンドラ往復乗車料金が含まれます
※料金変動制
■会場
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
■駐車場
2000台 無料
■主催
ジェイ・マウンテンズ・セントラル㈱
■企画・協力
㈱阿智昼神観光局 / スタービレッジ阿智誘客促進協議会
■お問合わせ
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら 0265-44-2311
■公式WEBサイト
https://sva.jp/
■チケット情報
◆オンラインチケット(日時指定・事前予約制)
天空の楽園公式ウェブサイト http://sva.jp/
・ご利用日の2週間前の午前10時より販売
◆天空の楽園 オフィシャルホテル・旅館にご宿泊のお客様
ホテル・旅館でチケットのご予約が可能・提携ホテル・旅館へ直接ご予約ください。
- DXフリーリクライニングチェア概要
リラックスした姿勢で座れるアウトドア向けリクライニングチェアです。肘掛けに天然木を使用し、良い肌触りに仕上げています。
TARAS BOULBA(タラスブルバ)
「TARAS BOULBA(タラスブルバ)」は1976年、日本発のアウトドアブランドとして誕生しました。以来、40年以上の歴史と伝統を持つブランドとして愛され続けています。ブランド名は、作家「ニコライ・ゴーゴリ」が、コサックの勇猛果敢な英雄として生き抜いた男を描いた歴史小説「隊長ブーリバ」に由来しています。大自然から体得した知恵と、長い歴史から培ってきた科学を融合してものづくりをすることを信念としています。「自然の知恵」「技術と科学」「人々の思い」歴史を超えて進化する「TARAS BOULBA(タラスブルバ)」は、この3つのキーワードを忘れません。アウトドアを愛するすべての人が、自然を楽しむことはもちろん、自然にチャレンジしていくことをサポートし続けます。
株式会社メガスポーツ
スポーツ専門店「スポーツオーソリティ」、スニーカーを中心としたスポーツ×ファッションのセレクトショップ「CORNERS」、日常と自然のデュアルライフをテーマにしたライフスタイルセレクトショップ「OUTSIDE THE BOX」を全国展開しています。
◆株式会社メガスポーツ WEBサイト https://www.megasports.jp/
星空プロダクト株式会社
「星空」は太古の時代から変わらず存在し続ける日本の魅力ある貴重な資源です。星空は全国各地どこにでも存在し、毎日無償で供給され続ける優れた天然素材です。星空プロダクトでは、「物・事・情報・人」を活用し、これまでなかった新しいコンテンツ作りを目指します。「星空を創造する会社」にというビジョンを掲げ、行動の指針としています。 「星空をカルチャーからエンターテインメントへ」、「星空観光の創造」、という原点のもと星空をより多くの方が楽しむ機会を提供して参ります。
◆星空プロダクト株式会社 WEBサイト https://www.hoshizorapro.com/
長野県阿智村
阿智村は、長野県の南端にあり、「昼神温泉」と「花桃の里」で知られる、山あいの静かな村です。昭和48年に湧出した昼神温泉は「アルカリ性単純硫黄泉」pH=9.7のとろっとした滑らかなお湯はまるであたたかな化粧水に浸かっている様。つるつるすべすべの肌触りになることから 『美肌の湯』 とも呼ばれています。また、環境省の実施する全国星空継続観察で「星の観察に適していた場所」の第一位(平成18年)に認定されています。この「日本一の星空」を地域活性、観光活性に活かし、誘客促進することを目的に2012年にスタービレッジ阿智誘客促進協議会を設立。2012年8月より「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」を開催。2014年10月より「雲海&星空 天空の楽園 雲海Harbor」を開催。2016年12月より「天空の楽園 Winter Night Tour」を開催。2023年3月末迄でイベント累計100万人以上が来場。
2015年~2019年 「ジャパン・ツーリズム・アワード」国内・訪日領域地域マネジメント部門賞5年連続受賞
2015年 「信州ブランドアワード」長野県知事賞受賞
2017年 「ふるさとイベント大賞」優秀賞受賞
2017年 天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーが「2017年度グッドデザイン賞」受賞
2017年 「第29回星空の街・あおぞらの街」環境大臣賞受賞
2019年 日本一の星空浪合パークが「2019年度グッドデザイン賞」受賞
2020年 「日本サービス大賞」地方創生大臣賞受賞
◆株式会社阿智昼神観光局 WEBサイト http://hirugamionsen.jp/
◆スタービレッジ阿智誘客促進協議会 WEBサイト http://info.sva.jp/
リリース提供元:株式会社阿智昼神観光局