MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

スズキのバーグマンストリート125EXに丸1日乗っていたらなんだか幸せな気分になれた話

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

【BrandPickup】

スズキ・バーグマン125EXのラグジュアリーなスタイリング

通勤・通学にぴったりの原付二種スクーター。コンパクトで置き場所に困らず、ファミリーバイク特約が使えて維持費も安い。…なんて実用的なところが人気の秘密であるが、スズキのバーグマンストリート125EXはそこに“ラグジュアリーさ”をプラス。バーグマンストリート125EXなら、日々の移動がこの上ないリフレッシュタイムになる。


試乗・文:谷田貝 洋暁
写真:武田 大祐

目次

バーグマンストリート125EXが作り出すワンランク上の余裕

通勤通学に便利なスズキ・バーグマン125EX

現在、スズキの125ccスクーターは3車種展開。それぞれにエンジン特性やデザイン、居住性を変えてそれぞれ異なるキャラクターを際立たせている

例えば「アドレス125」なら、丸みを帯びた万人向けのデザインで二人乗りがしやすい。「アヴェニス125」はエッジを効かせたデザインで、エンジン特性やサスペンションのセッティングもスポーティ路線。

通勤通学に便利なスズキ・バーグマン125EX

さて、このバーグマンストリート125EXのキャラクターはラグジュアリーさだ。他の2車種よりもやや大柄なスタイリングが与えられており車格も大きめ。同じエンジン、メインフレームを使いながら、前後ホイールを大きめの12インチとしたことでかなり存在感が増している。

価格は他の2機種に比べてちょっとだけ高い317,900円(税込)だが、この大きく存在感のある車格に加えてアイドリングストップやリヤキャリアが付いていることを思えば納得である。

スズキ・バーグマン125EXのディティール
トップボックスベースにもなるリヤキャリアを標準装備。グラブバー部分はセンタースタンドをかける際にも掴みやすい。
スズキ・バーグマン125EXのディティール
「アドレス125」、「アヴェニス125」がフロント12、リヤ10インチのホイール径なのに対し、バーグマンストリート125EXは前後12インチホイールを採用している。

走りもランクアップしているバーグマンストリート125EX

通勤通学に便利なスズキ・バーグマン125EX

バーグマンストリート125EXで走り出してみる。まず気に入ったのはフルフラットなフットボード。乗り降りが多く、信号待ちの回数も多い通勤・通学用のスクーターはフットボードがフルフラットでないと大変使いにくい思いをする。スズキのコンパクトスクーターにはフルフラットなフットボードを採用するモデルが多いが、このバーグマンストリート125EXはもちろんフルフラット。

スズキ・バーグマン125EXのディティール
フラットなフットボードは日々の乗り降りが楽な他、足元に荷物が置きやすかったり、カバンがかけやすいなどの利点がある。

しかも、バーグマンストリート125EXのフットボードは広くて居住性がいいうえ、前部には大きな足置きも装備。この足置きの距離感がとてもよく快適だから非常にリラックスした気分になるのだ。

125ccスクーターというと、どうもコンパクトでフットボードも狭く窮屈なポジションを強いられ、なんだか気持ちまで縮こまってしまいそうになるモデルが多い。そんな中でバーグマンストリート125EXはしっかりとした居住性が確保されており、ここまで快適ならツーリングで丸1日走っていたって疲れることはない。このラグジュアリーな居住性だけで、このバーグマンストリート125EXを選ぶ理由になる

スズキ・バーグマン125EXのディティール
前方に足を投げ出すようなポジションが取りやすく、快適なバーグマンストリート125EX。

バーグマンストリート125EXは、ポジションだけでなく走りもラグジュアリーだ。「アドレス125」、「アヴェニス125」の兄弟モデルに比べて軸間距離を長くとり、リヤホイールも12インチへサイズアップしているため、走りにしっとりとした落ち着きというか、余裕がある。コンパクトスクーターにありがちなせせっこましさがないのがとても気に入った。

エンジン出力に関しても十分である。信号待ちからのスタートではスルスルと滑らかに加速し、車に遅れをとるようなことはない。しかも、バーグマンストリート125EXは、スズキ二輪車初となるアイドリングストップ機構を搭載。再スタートも非常に静かでスムーズ。これで燃費はWMTCモード値燃費で56.0km/ℓとかなりよく、走りも経済的というのだから通勤・通学用の乗り物としては文句なしである。

通勤通学に便利なスズキ・バーグマン125EX

スズキの125ccスクーターはもしもの時に安心なキックスターターを装備

スズキ・バーグマン125EXはもしもの時も安心なキックスターターを装備
ユニットスイングのサイドにあるのがキックアーム。50ccや原付二種スクーターには装備するモデルが多かったが、現在でも採用するのはスズキの125ccスクーターシリーズくらいになってしまった。

始動性のいいインジェクションが普及したことで、近年はキックスターターを装備するモデルが125ccスクーターでも少なくなっている。ただ、いくらインジェクションで始動性がいいとはいえ、長年乗っていればいずれバッテリーは弱るもの。定期的に交換していればそんなバッテリー由来のトラブルは防げるものの、通勤・通学で毎日使う乗り物となるとなかなか交換タイミングは掴みにくいものだ。

そんなこんなで乗り続けていると、とある寒い日の朝。出かけようと思ったら、なんだかセルスターターの回りがが弱くてエンジンがかからない。……なんて状況に陥ることになる。そんな場合にもキックスターターを装備していればすぐさまエンジンの始動が可能。時間に追われることが多い通勤・通学で使う場合、“セルスターターとキックスターターの両方が使える”という安心感は大きなアドバンテージだ。

スズキ・バーグマン125EXはもしもの時も安心なキックスターターを装備
実際に使ってみるとインジェクションのおかげで始動性もよく、慣れなど必要ないレベルで簡単にエンジンがかかった。

スズキ・バーグマンストリート125EXのスタイリング

スズキ・バーグマン125EXのラグジュアリーなスタイリング
SUZUKI BURGMAN STREET125EX

<SPEC>
●全長1905㎜/全幅700㎜/全高1140㎜
●ホイールベース1290㎜
●シート高780㎜
●車重112㎏
●空冷4サイクル単気筒SOHC2バルブ 124㏄、8.3PS/6500rpm、10.0Nm/5500rpm
●変速機CVT
●燃料タンク容量5.5ℓ
●ブレーキF=ディスク/R=ドラム
●タイヤF=90/90-12 R=100/80-12
●ボディカラー:パールムーンストーングレー/パールミラージュホワイト/マットブラックメタリックNo.2
●価格:317,900円(税込)

スズキ・バーグマンストリート125EXはシート高780㎜で足つき性がいい

シート高780㎜。フロアボードに凹みを設けたカットフロアボードのおかげで足つき性がよく、両脚の踵までしっかりと接地させられる。特筆すべきは、125ccクラスのスクーターとしては非常に広くゆったりとしたポジション。しっかりと前方に足が投げ出せる。このおかげで非常にライディングポジションにゆったり感が出ている。

スズキ・バーグマン125EXのディティール
フットボードのサイドに凹みを設けて足を出しやすくするカットフロアボードを採用。

スズキ・バーグマンストリート125EXのディティール

スズキ・バーグマン125EXのヘッドライト
125ccスクーターとは思えない凝ったデザインを採用。ビジネスシーンではデザインが安っぽくないことは意外と重要だ。
スズキ・バーグマン125EXのメーター
パッと目に入ってくる情報を、速度と時間くらいに絞ったシンプルで見やすいメーター。混雑した街中を走るときも、速度と時間の情報がしっかり視界に入ってくるのがいい。
スズキ・バーグマン125EXはアイドルストップ機構付き
スズキの二輪車として初のアイドリングストップ機構を搭載。信号待ちでの再スタートもスムーズで始動も静か。もちろん燃費も良くWMTCモード値燃費で56.0km/ℓを達成している。
スズキ・バーグマン125EXのディティール
ハンドル下左右に小物入れを装備。右は500㎖のペットボトルが置け、左はハッチ付きで内部にはUSBソケットがあり、定格出力は5V2A。中央にはコンビニフックも装備している。
スズキ・バーグマン125EXのディティール
ハンドル幅は700㎜とコンパクト目に作られており、混雑した道路状況でも運転しやすいようになっている。ブレーキにはコンバインドブレーキシステムを採用。左ブレーキを握ると前後のブレーキが効くようになっており、ピッチングモーションの少ない安定した制動を行ってくれる。
居住性のいいスズキ・バーグマン125EXのフットボード
広く居住性のいいスズキ・バーグマンストリート125EXのフットボード。足を前に投げ出すポジションも自然で窮屈感がない。
スズキ・バーグマン125EXのディティール
前後一体型だが、ライダーシートの後部には窪みが設けられており、腰をしっかりホールドしてくれるため座り心地も快適。
スズキ・バーグマン125EXのシート下スペース
スズキ・バーグマンストリート125EXのシート下スペースの容量は21.5ℓで給油口もシート下にある。燃料タンク容量は5.5ℓで、WMTCモード値燃費で計算すると航続距離は300kmを超える。
バーグマン125EXのディティール
21.5ℓのシート下スペースにはレインウエアやA4サイズの書類などを収納可能。シートヒンジ部の左右にはヘルメットホルダーを2コ装備している。
バーグマン125EXのディティール
ちょっとした荷物をかけられるコンビニフックは、ハンドル側とシート側の両側に装備。
バーグマン125EXのディティール
センタースタンド標準装備。アヴェニス125、アドレス125同様、リヤホイールとマフラー間ににはクリアランスがあり、サイレンサーを外さずともタイヤ交換ができそうだ。

まとめ

通勤通学に便利なスズキ・バーグマン125EX

今回の試乗では、丸1日かけて幹線道路や路地裏、渋滞路まで走ってみたのだが一番気に入ったのはやはりバーグマンストリート125EXならではのリラックスできるポジションだ。広く、フラットなフットボードのおかげで乗り降りしやすいのはもちろんなのだが、足を前方にしっかり伸ばせるとここまでスクーターの居住性は上がるのかとびっくりした。

またこのフットポジションと後部の窪みのあるライダーシートを使えば下半身のホールドが可能でスポーティな走りも可能。とくにモーターサイクルでのニーグリップに慣れたライダーにはこの運転の仕方がしっくりくるだろう。このリラックスできるラグジュアリーなポジションだけで、このバーグマンストリート125EXを選ぶ意味がある。退屈しがちな都内の移動がなんだか楽しく快適に走れたのは、このバーグマンストリート125EXのおかげというわけだ。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次