【brand pickup】
高品質ながらリーズナブルなカスタムパーツを揃える<SPEEDRA>
<SPEEDRA(スピードラ)>というカスタムパーツブランドを聞いたことがある人はまだ少ないかもしれない。しかし<SSK>と聞くとピンとくる人もいるのではないだろうか。ドライカーボン製の外装パーツやアルミ削り出しのカラフルなビレットパーツなどを多くリリースしているブランドだ。そのSSKが新たに立ち上げたブランドが<SPEEDRA>である。
仕上げのクオリティの高さと取り付け精度の高さ、購入しやすい価格などはそのまま受け継ぎ、数々のバリエーションや新製品を続々と生み出している。
ドライカーボンとウェットカーボンの違いとは?
カーボンには大きく分けて、ウェットカーボンとドライカーボンの二種類あるのをご存知だろうか。
どちらもカーボンではあるが、強度や重量は大きく異なるのだ。
ウェットカーボン
製法:自然硬化する樹脂で成形しつつ補強材としてカーボン繊維を使う。
特徴:強度、重量といった機能的な部分はFRPと変わらない。安価に美しいカーボンの織り目を楽しめる。
ドライカーボン
製法:カーボン繊維で成形しつつ繊維がバラバラにならないように熱硬化型の樹脂で焼き固めて作る。
特徴:圧力釜で加熱するための設備が必要であり、焼き上げるのにも時間を要する。そのため高価ではあるが、軽量で高い強度をもった製品が作れる。
同じカーボンでも性能は大きく異なることがわかるだろう。強度、重量といった性能はドライカーボンが圧倒的に高く、ドレスアップとしてはもちろん、機能パーツとしても非常に有効だ。ネックとなるのは価格の高さぐらい……。
その素材としての高い性能をもっているドライカーボンを使い、リーズナブルな価格で商品をラインナップしているのが『SPEEDRA』なのだ。
今回はヤマハ・MT-09(21~)を例にして、高品質な<SPEEDRA>のカスタムパーツを紹介していこう。
ドライカーボンパーツ
航空機などにも使われているプリプレグ(炭素繊維に樹脂を含浸させたシート状のもの)を使用し、バキュームパッキング処理。その後、オートクレーブで焼き上げるドライカーボン製法を採用。カーボンの持つ軽さと強度を最大限に引き出した製品。
■バリエーション:綾織り艶あり・綾織り艶消し・平織り艶あり・平織り艶消し
■バリエーション:綾織り艶あり・綾織り艶消し・平織り艶あり・平織り艶消し
■バリエーション:綾織り艶あり・綾織り艶消し・平織り艶あり・平織り艶消し
■バリエーション:綾織り艶あり・綾織り艶消し・平織り艶あり・平織り艶消し
■バリエーション:綾織り艶あり・綾織り艶消し・平織り艶あり・平織り艶消し
■バリエーション:綾織り艶あり・綾織り艶消し・平織り艶あり・平織り艶消し
エンジン周辺パーツ
金属部分は高強度アルミニウム合金素材(A6061-T6)削り出しでアルマイト仕上げ。樹脂部は摩擦係数の少ないPOM(ポリオキシメチレン)を採用。一部が破損した場合、そこだけ交換できるようにスペアパーツが用意してあるパーツもある。
■バリエーション:ブラックアルマイト/シルバーアルマイト
ベース部分は高強度アルミニウム合金素材削り出し、先端部分はPOMを採用。高いデザイン性と機能性を両立したスライダー。
※左右別々に(右:¥19,800/左:¥18,700)、また先端の樹脂パーツのみ購入可能。
■バリエーション:ブラック/シルバー
万一の転倒時に車体の損傷を最小限に抑えるスライダー。先端部は摩擦係数の少ないPOM(ポリオキシメチレン)を採用。
※先端のPOM部分は単品で購入可能。
万一の転倒時に車体をしっかり守ってくれるエンジンガード。摩擦係数の少ないPOMパーツも備えている。
足まわり周辺パーツ
金属部分は高強度アルミニウム合金素材(A6061-T6)削り出しでアルマイト仕上げ。樹脂部は摩擦係数の少ないPOM(ポリオキシメチレン)を採用。一部が破損した場合、そこだけ交換できるようにスペアパーツが用意してあるパーツもある。
■バリエーション:キャップ部:ブラック/チタン/ゴールド/ブルー/レッドアルマイト
万が一の転倒時にアクスルシャフト部分を保護するスライダー。先端キャップは高強度アルミニウム合金素材削り出し。本体は摩擦係数の少ないPOMを採用。※転倒時に破損しやすい本体部分とアルミ先端キャップは単品で購入可能。
■バリエーション:キャップ部:ブラック/チタン/ゴールド/ブルー/レッドアルマイト
万が一の転倒時にアクスルシャフト部分を保護するスライダー。先端キャップは高強度アルミニウム合金素材削り出し。本体は摩擦係数の少ないPOMを採用。※転倒時に破損しやすい本体部分とアルミ先端キャップは単品で購入可能。
B)スタンドフック M6 ¥3,630(税込)
■バリエーション:ブラック/チタン/ゴールド/ブルー/レッドアルマイト
高強度アルミニウム合金素材削り出し。先端部は摩擦係数の少ないPOMを採用しているのでスライダー効果もある。ステンレスボルト付属。
ボディパーツ
スタイリッシュで役に立つ機能パーツから、クオリティを高めるドレスアップパーツまで数多くラインナップ。オリジナリティを求めるユーザーが興味を持ちそうな、バラエティに富んだカスタムパーツを取り揃えている。
ボルトオン装着可能な専用スクリーン。スポーティなフェイスデザインにすることができる。
■バリエーション:ブラック/チタンアルマイト
取り回しがしやすくなると同時に、タンデムライダーのグラブバーにもなる。
高級感がある3Kカーボンファイバーを使用。タンクキャップの上に貼るだけで簡単にドレスアップでき、タンクキャップ回りの傷などを防止する。
市販のステアリングダンパー(別売)を取り付けることができるブラケット。
操作系パーツ
SPEEDRAが得意とするハンドルまわりやステップ周辺のパーツを紹介。カラーバリエーションが豊富なのでボディカラーや他のパーツとのカラーコーディネートを楽しむこともできる。
■バリエーション:レバーカラー6色/アジャスターカラー7色あり
6段階アジャスター付き。レバーの長さを30mmの間で調整できるので、ベストなレバー位置にできる。
■バリエーション:ブラック/チタン/ゴールド/レッド/ブルー/グリーン
■バリエーション:取付部カラー2色/ステップバーカラー7色あり
純正ステップと同じ可倒式。ステップバー表面の凹凸と先端の突起によってライディングブーツにしっかりグリップする。ステップバーは肉抜きされた軽量タイプ。
■バリエーション・取付部カラー2色/ステップバーカラー7色あり
純正ステップと同じ可倒式。ステップバー表面の凹凸と先端の突起によってライディングシューズにしっかりグリップする。ステップバーの段面は丸型で、先端には樹脂キャップが付く。
取付部:2色/ステップバー:7色
※カラーの組み合わせは14パターン
■バリエーション:取付部が異なるが、ステップバー自体はライダー側と同じ。そのためステップバーの形状、カラーバリエーションも一緒だ。
B)マスターシリンダーキャップ M38-P4 ¥2,750(税込)
■バリエーション:ブラック/チタン/ゴールド/ブルー/レッド/グリーン
今回はMT-09用のパーツを紹介したが、SPEEDRAでは数多くの国内外モデルに対応するカスタムパーツを発売している。
パーツは量販店で購入できるほか、いろいろなイベントにもデモ車とともに出展していることもあり、その場で購入できることも。
愛車を自分だけの特別なマシンにするためにもSPEEDRAのWEBサイトを参考にしてもらいたい。