MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

【電動キックボードのある生活】電動キックボードって危険!? 安全!? どっち?

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

昨今、電動キックボードの事故が大々的に報道されている。ただその多くが飲酒や利用者のルール違反・モラル、リテラシーの低さによるものだと見受けられる。報道にも非常に疑問で新しいものだからバッシングといった視野の狭い内容となっている。本日は、これまでにも色々と協力いただいている長谷川工業の電動キックボード事業に取材したいと思う!

目次

取材の前に。残念な現在の報道

インタビューの前に、読者の方もご存じの方が多いと思うが、9月下旬に飲酒運転による事故が発生しニュースとなっていた。
車やバイクによる飲酒運転で事故を起こせば、報道では当然その当事者もしくは飲ませた店家族にスポットを当てて紹介する。車両メーカーや販売会社、もしくはレンタカー屋さんなどにマイクを向けるメディアはいないだろう。
ではなぜ、電動キックボードだけがこのような報道になるのか?
電動キックボードを客観的でフラットな正しい視点で考察したい。事実を知りたい方が多数いるのも確かなので、本日は無理を承知で取材にのぞむ。

今回、取材に協力いただいたのは長谷川工業の森田さん。警察主催の電動キックボード安全利用アドバイザーの証書もお持ちで、電動キックボードの安全利用についてインタビューを実施。
もちろん、どのような乗物でも100%安全なものはないというのは誰でも理解済なので、即効性のある安全な試乗について質問してみた。

正直なところ、電動キックボードって安全?危険?

「どんなモノであっても、正しい使い方やルールがあります。これらを守って利用すれば、一定の安全は担保できると考えます。外をご覧ください。自転車優先レーンがあるにも関わらず、歩道を自転車が走行しています。友達と並走もしています。雨なので傘も差しています。歩道の方はすごく迷惑そうにしてますね。また店に前に長時間停めていて、しかも車道に少しでています。進行方向とは逆を走行しているので、車の運転手はまぶしそうでしたね。
このようにルールを守らない事で、危険可能性が高まると考えています。」

電動キックボードを、より安全に利用するために

「まずは、公道を走行するためのルールを知ること。そして守ること。ルールは知らないこともあると思います。
スマホで調べることが当たり前の時代です。道路交通法や道路運送車両法を分かりやすく紹介しているサイトも多数あるので調べることはできます。
そして大切なのは、ルールを実践できるかではないでしょうか。」

最も多い違反とは?

「あくまでも個人見解になりますが、一時不停止の違反が電動キックボードでも多く見受けられます。車やバイクなど車両の交通違反で毎年スピード違反と同様に多いのがこの内容。年間100万件を大きく超えています。
一時停止は、事故が発生しやすい信号機のない交差点や見通しの悪い路地や合流場所になどに多くあります。事故の可能性が高い場所だからこそ、しっかり守ってほしいですね。」

現在は、電動キックボードの利用者の過失でも、なぜか運営会社や販売会社に責任を問う傾向にあるが、来年・再来年には新しいルールが施行され、電動キックボードの利用が増える時代になる。もう誰のせいでもなく、乗車する自分自身に責任を強く求められる時代が間近に迫っている。早めに走行ルールをチェックし、電動キックボードに限らず、バイクや自動車含め、定められたルールを順守したうえで、楽しく便利な次世代モビリティを活用していこう。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次