【Brand PR】
フロントフォークのインナーチューブは何かとダメージを受けやすい。
そのダメージの事例は主に2つある。
①ノーメンテで放置してサビが発生する
②事故や転倒で衝撃を受けて曲がる
①は、サビがオイルシールを破ってフォークオイル漏れを引き起こす。ほとんどの場合、インナーチューブを交換しなければ根本的な解決にならない。
②は言うまでもなく新品への交換が必要だ。
しかしインナーチューブの純正品は2本で約6万円と高額なうえ、古い車種だと入手不可なケースが多い。
今回紹介する製品は、2本で1万1,860円からという低価格で購入できるインナーチューブセット。
もちろん純正品と同等のクオリティを誇り、旧年式モデルにも対応している。
プロ整備士向けに開発されたアフターパーツブランド「PFP」
今回紹介する製品は「PFP インナーチューブ」。
PFPとは、バイクパーツを販売する大阪発のメーカー「カスタムジャパン」が手がけるプライベートブランドである。
同社は東京モーターサイクルショーにも出展しているSHAD・TIMSUN の日本総代理店であり、
PFPを含む数多くのプライベートブランドを展開している。
そのカスタムジャパンが企画・開発を製造工程から販売までダイレクトに行うことで「驚き価格で、安心品質」というライダーにとって非常にありがたい一品となっているというわけだ。
なおPFPは、半世紀以上にわたる部品卸の経験とノウハウから生まれたアフターパーツで、インナーチューブのほか、オイルフィルターやブレーキパッドなどの補修備品、エンジンオイル、整備用ケミカルなど、高品質な二輪用製品を多数ラインナップしている。
PFPインナーチューブ
同製品の特長は、安価でありながら純正品と同等の性能を誇りながら価格を抑えていること。
国内250~400ccモデルを中心とした全21車種に対応している(25年4月時点)。
また、CB400SF(NC39)やホーネット、ゼファーはゴールドコーティングしたインナーチューブを展開。
価格はシルバーに対して約+4,000円とリーズナブルな価格になっている。
ホンダ
車種 | 年式 | カラー | 税込価格 | 備考 |
CB400SF(NC39) | 02-07 | ゴールド | 1万5,490円 | 2月下旬入荷 |
CB400SF(NC31) | 97-98 | シルバー | 1万1,860円 | |
スティード(400) | ― | シルバー | 1万1,860円 | |
CBR250R(MC41) | ― | シルバー | 1万1,860円 | |
ホーネット(MC31) | 96-01 | ゴールド | 1万5,490円 | 2月下旬入荷 |
ジェイド | ― | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
Vツインマグナ | ― | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
FTR(MC34) | ― | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
NSR50 ※NSR80にも対応 | 87-94 | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
【対応車種一例】
ヤマハ
車種 | 年式 | カラー | 税込価格 | 備考 |
R1-Z | 90-92 | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
ドラッグスター250 | ― | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
ビラーゴ250 | ― | シルバー | 1万1,860円 |
【対応車種一例】
スズキ
車種 | 年式 | カラー | 税込価格 | 備考 |
GSX250R | 13-19 | シルバー | 1万1,860円 |
【対応車種一例】
カワサキ
車種 | 年式 | カラー | 税込価格 | 備考 |
ゼファー(400) | 89-05 | ゴールド | 1万5,490円 | 2月下旬入荷 |
ZRX(400) | 98-05 | シルバー | 1万5,490円 | 2月下旬入荷 |
ZRX(400) | 94-96 | シルバー | 1万1,860円 | 年式により価格が異なる |
ニンジャ400(EX400G) | ― | シルバー | 1万1,860円 | |
バリオス | 91-96 | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
ニンジャ250R | ― | シルバー | 1万1,860円 | |
Dトラッカー※KLX250にも対応 | 99-07 | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |
エストレヤ | ― | シルバー | 1万1,860円 | 2月下旬入荷 |