サーキットやバイクショップなど、最も目にするメンテナンススタンドがJ-TRIPの製品だ。プロがこぞって選ぶにはどんな理由があるのだろうか。
二輪タイヤ専門ショップ「mc-KaZ」代表の上條さんは海外、国内タイヤメーカーに勤めた後、独立。自らのショップをオープンさせた言わばバイクの足回りのプロフェッショナルだ。
そんな同氏が信頼を寄せるのがJ-TRIPのスタンドである。
驚くべき耐久性と汎用性の高さが魅力
「とにかく耐久性が高いですね。私が愛用しているのは約30 年前のもので、今でも仕事で酷使していますが、全く壊れる不安はありません。」
「それに国産車から外車まで、排気量も様々なバイクに対応する汎用性の高さも魅力です。」
作業中にお客さんのバイクを傷つけたり、倒したりすることはあってはならない。
その中で、安心して使えるのがやはり、J-TRIPの製品なのだそうだ。また、その特長についても伺った。
進化を続けるロングセラー
「同じタイプのスタンドでも、様々な改良が加えられています。基本性能はそのままに細部はバージョンアップしているんです。」
メイドインジャパンの品質に、使う人の声でブラッシュアップ&進化した機能性。
J-TRIPの愛用者の多いこともうなずける。
リアスタンドの掛け方手順
プロによるスタンドの掛け方手順とポイント
車体をなるべく起こした(正立に近い状態)にするため、サイドスタンド下に木端を入れておく。さらに、ハンドルを左いっぱいに切っておく。こうすることで、万が一車体がバランスを崩してもスタンド側に倒れてくれるので、転倒事故を防ぐことができる。
車体が前後に動かないようにフロントブレーキをロックしておく。ブレーキロックをする商品があればトランポで車体を運搬する際や、普段の駐車場などでも利用することで、車体を安定させることができる。
上條さん個人所有のGPz900Rニンジャは、スイングアームにスタンドフックが付いているので、これに合わせてスタンドの受けをV受け(フックタイプ)に変更。スイングアーム幅に合わせて幅の調整を行う。
車体がバランスするようにスタンドのテンションをかけつつ、テールカウルを持って車体を起こしていく。
車体が正立したら体重をかけてスタンドをかける。車体の位置は変わらずスタンドをリアタイヤの下に潜り込ませるイメージ。
V受けにはスイングアームを傷つけないようにビニールカバーが付く。長期間使うと破れてしまうこともあるが、補修部品もちゃんと手に入るので、永く愛用することができる。
フロントスタンドの掛け方手順
フロントスタンドは、必ずリアスタンドがかかった状態で使用する。
サイズの合うボスをスタンドに取り付けて車体にセットする。
車体への干渉に注意してスタンドに体重をかけていけば、車体が浮き上がっていく。
ローラー付きなのでそれほど力を必要とせずスタンドアップできるはずだ。
基本設計はそのままに着実に進化
上條さん私物の約30年前のフロントスタンド(緑)と今販売されているスタンド(オレンジ)。大きく変わっていないのは、基本設計が確かな証拠だ。しかし、J-TRIPの森代表が自身で足繁く全国のサーキットやバイクイベントに足を運んで、直接ユーザーの使い方をみたり、声を聞くことで製品のバージョンアップを続けている。
スタンド単体状態で自立させている際に、可動部が倒れないようにゴムバンドが追加されている。また、キャリパーを外した際にスタンドに引っ掛けておけるように、S管も追加されている。
高さ変更用のボルト部はナットが共回りしないように樹脂の部品が追加されている。その他、改良部も多い。
上條さんが普段の業務の中、メンテナンス作業時に使用しているスタンドを含むJ-TRIPの製品群。それぞれに使う人の立場に立ったコンセプトと、日本のモノづくりの技術力が詰まっている。
上條さんが30年以上、仕事や個人で使ってきたJ-TRIPのメンテナンススタンド。未だ一切の不具合無く現役だ。輸入格安品は、やはり安定感が無かったり、溶接部が剥がれたりといった不具合を多く聞くそうだ。それだけに、やはり仕事では信頼の置けるスタンドが欠かせない。プロメカニックに比べてスタンドアップの機会も少ない我々一般ユーザーからしたら、J-TRIPのスタンドはまさに一生物になるだろう。
スタンド以外にも足回りのメンテナンスに便利な製品もある。別途単管パイプを用意して使用する吊り下げスタンドセットがあればステムやスイングアームを外したメンテも可能。木製木枠はタイヤを手組交換する際に、あると非常に便利だ。
メンテナンススタンドとひと口に言っても、片持ちスイングアーム車や、スイングアーム後端のV字フックで持ち上げるタイプなど、ラインナップは豊富だ。
ワンオーナーのフルカスタムニンジャを所有するmc-Kazの上條代表。海外、国内タイヤメーカーでレースサービスを担当。タイヤから足回りを含めたプロフェッショナルである。ショップでは、タイヤの銘柄選びから相談に乗ってもらえるので、タイヤ交換の際はぜひとも同店に相談してみてはいかがだろうか。
mc-Kaz
東京都世田谷区北烏山1-13-22 TEL:03-6318-6756 営業時間/9時~ 19時 月曜定休
タイヤショップのプロによるJ-TRIPのお勧めポイント
J-TRIP フロントスタンド JT-1162
価格 | 24,750円(税抜価格22,500円) |
カラー | ライムグリーン、レッド、オレンジ、ホワイト、ブラック |