MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

8耐メカニックも太鼓判! バイクの高い性能を維持してくれるエンジンオイル

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

【Brand PR】
エンジンオイルを選ぶときの基準はなんだろうか?

「メーカー純正や指定オイルだから」
「ネットでの口コミが良いから」
「そこそこ高い価格だから、なんとなく信頼している」
「よく目にするブランドだから」
とユーザーによって選ぶ理由はいろいろあるだろう。

エンジンオイルの良し悪しはエンジン内部を見てみれば一目瞭然。しかし、一般ユーザーからしたらエンジンを自分で開けることはまずないから、オイルの性能がエンジンへいかに影響を与えているのか?ということを確認できることは極めて少ないはずだ。

その点、メカニックは常日頃からエンジンと向き合い、さまざまなシチュエーションで使われている車両を整備している。彼らが自信をもって選んだオイルならば、我々一般ユーザーも安心して使えるというもの。

今回は鈴鹿8耐で優勝経験もある、ホンダの老舗正規ディーラー桜井ホンダ』にオイルの重要性と、現在使用しているエルフオイルについて聞いてみた。

目次

ビルダーでもチューナーでもないショップが8耐優勝!
桜井ホンダとはどのようなショップなのか?

1954年に東京都杉並区で創業した桜井ホンダ。1972年からは、ホンダイズムに共鳴しホンダ専門店となったホンダの老舗正規ディーラーだ。
その桜井ホンダが鈴鹿8時間耐久ロードレースに参戦したのは1990年のこと。初参戦ながらも7位入賞を果たし、2002年には3位、翌年の2003年には念願の初優勝を果たした。
2023年の鈴鹿8時間耐久ロードレースでは5位という成績を収めている。

レースで好成績を収めている桜井ホンダだが、レースを専門にしているビルダーやチューナーではなく我々がバイクを購入する一般のショップということにさらに驚かされる。
ショップ入り口にレースマシンが置かれているが、その奥のピットスペースには、アドベンチャー、スクーター、スーパースポーツなどさまざまなカテゴリーのバイクが並び整備されている。

この桜井ホンダがレースに選んだオイルが「エルフオイル」なのだ。

桜井ホンダのメカニックが全幅の信頼を寄せる「エルフオイル」

エルフオイルとは

エルフは「トタルエナジーズ社」の二輪、自動車用潤滑油を始めとする石油関連製品ブランドだ。トタルエナジーズ社はソーラーパワーやバイオ燃料などの再生可能エネルギーから、石油や天然ガスといった既存のエネルギー、石油化学品などを世界規模で取り扱う総合エネルギー企業である。

レースでお馴染みのそのエルフは1967年にフランスで設立し、2000年にトタル社(現:トタルエナジーズ社)と合併した。研究所で開発され最新技術を用いたエルフのオイルはレースの場で磨かれ、モトGPやダカールラリー、F1といったメジャーレースで戦うマシンから選ばれている

このエルフのオイルに全幅の信頼を寄せているのが、鈴鹿8耐で優勝経験のある桜井ホンダだ。

エルフのオイルを使うことで不安材料を減らせる

二輪のレースは最高時速300km/hをゆうに超える速度で走り、コンマ01秒を競う非常にシビアな世界だ。
まさにライダーはその身をかけて戦っている。このような究極の環境で、メカニックである河野氏が重きを置いているのが〝レースをトラブルなく完走できる〟ことだ。

「コンマ01秒を競うような世界で走っているライダーを前に、これでいいやなんて妥協するわけにはいきません。
特に鈴鹿8耐ではマシントラブルでレースをリタイヤすることなどあってはならないこと。かといって、僕らはレース専門のチューナーでもありません。
ホンダを扱っている普通のバイク屋です。ちゃんとメンテンスをして、ちゃんと動くこと。これはレースも一般のお客様のバイクも同じです。
安心して安全に走ってもらえることがすごく大事です。そのためには不安材料を少しでも減らせることが重要になってくるのです。

その点、桜井ホンダで長く採用しているエルフオイルは胸をはってオススメできます。」

メカニックの厳しい眼にかなうオイル

バイクはさまざまなパーツから成り立っており、1万数千回転にも及ぶエンジン内部ではパーツ同士の摩擦や熱が常に発生している。
これら摩擦や熱を抑え、さらにはシリンダー内の燃焼ガスがエンジン内部に漏れないよう密閉したり、洗浄するといった多くの役割を担っているのがエンジンオイルだ。

「今まで何度もレースで使用するエンジンを整備してきましたが、エルフオイルを使用したエンジン内部はとても安心できる状態でした。目の前を全開で走行するマシンを不安なく見送ることができるのはエルフオイルのおかげです。」

厳しいレースの世界にあって、常に上位を走り続けているマシンを作るメカニックが納得できるオイルがエルフオイルなのだ。

最新の車両はエンジンにとって非常に過酷! 
だからこそオイル選びにはこだわりたい

レースだけがエンジンにとって過酷な環境なのではない。
むしろ、さまざまな気温、気候、使われ方をする我々が乗るバイクも、レースとは違った過酷な環境に立たされている。
バイクの使われ方が違うのだから、オイルに求められる性能も当然変わってくる。
エルフオイルではレースでの実践データを用いて、一般ユーザー向けのオイルを開発している。

そもそもエンジンオイルはベースオイルにさまざまな添加剤が加えられ、エンジンオイルとしての高い性能を発揮できるよう作られている。
その組み合わせは無限とも言えるほど。50年以上の歴史を持つエルフオイルはレース活動をベースにオイルを開発し、ダメな要因を排除してきた。
逆に言えば、失敗した数が多いほど、残っているものは厳選された優れたものというわけだ。エルフオイルがレースに積極的な姿勢はそこにある。

「バイクのエンジンは、ピストン、クランク、カムだけじゃなくクラッチも備え、それを同じエンジンオイルで潤滑や冷却といったものを担っています。それぞれの箇所でエンジンオイルに求められるものは変わってくるため、エンジンオイルの性能は非常に重要です。
加えて、最新のバイクは環境対策のこともあって燃料が比較的薄い状態です。そのため、エンジンの熱量が昔のものとは全然違います。また車両によっては最新のコーティング技術がパーツに採用されたりと、非常にシビアな作りになっています。この点もDLCコーティングにも対応しているエルフオイルなら問題なく安心して使えます。

シフトのタッチやギヤの入りは、オイルに熱が入ることによってだんだん渋くなってくるものです。これは一般のユーザーさんも感覚が鋭敏な方は気が付いていることと思います。
そんなシフトタッチの変化に悩んでいらっしゃるお客様にお薦めし、改善されたとのお声を頂いております。

完璧なバランスで調合されたオイルに添加剤は不要! 
定期的なオイル交換こそが重要

エンジンの温度変化や各部の負荷の変化に合わせ、それぞれの状況で求められる最適な性能に調整されているエルフオイル。ここにオイル添加剤をいれると、ある一点では摩擦を減らせるかもしれないが、それはある状況においてのみで、トータルではオイルのバランスを崩してしまうことになる。崩すだけならまだしも、場合によってはエンジン内のナノレベルで形成された硬度と潤滑性を高めたコーティング膜を侵してしまうこともあるのだ。だからエルフオイルにはオイル添加剤は不要! 

エルフオイルのように確かな性能のエンジンオイルを使い、定期的にオイル交換を行うことこそが、そのバイクの持つ性能を長期にわたって維持することに繋がるのだ。

ユーザーにおすすめしたいエンジンオイルはこの二つ!

アクセルレスポンスを重視。最新水冷モデルに! 
MOTO 4 PRO TECH 5W-40

環境対策から熱の発生が厳しい最新モデル。それら車両に最適なエンジンオイルが同製品だ。
高温酸化安定性とせん断安定性に優れ、最適な油膜を保持して長期にわたりエンジンとギヤを保護
優れた流動性と最適な油膜保持性能により、高回転までスムーズにエンジンを回してくれる
結果としてアクセルレスポンスが上がり、ライディングがより楽しくなるのだ。

また、厳選されたベースオイルと添加剤の配合によりデポジットの発生を防ぐことでエンジンをクリーンに保ち、ギヤシフトの改善やクラッチディスクの摩耗と滑りも抑えるなど、洗浄性能や操作性も考慮されている。

・SAE: 5W-40
・JASO: MA2
・API: SN
・全化学合成油
・パッケージ: 1L / 20L

ストップアンドゴーの多い市街地からツーリングまで 
MOTO 4 ROAD 10W-40

オイル選びに迷ったら、同製品を選んでおけば間違いのないマルチな性能が特徴だ。
小排気量から大排気量の水冷エンジン小中排気量の空冷エンジンに特に最適!
低温から高温時まで安定した油膜形成力と酸化安定性がエンジンを摩耗から保護してくれる。

最適な摩擦係数の設定により、クラッチディスクの滑りを抑え安定したクラッチワークを実現。
そのため、ストップ&ゴーが多い市街地走行から長距離ツーリングまで、安定した性能を長期間発揮する。

・SAE: 10W-40
・JASO: MA2
・API: SN
・部分合成油
・パッケージ: 1L / 4L / 20L / 60L

メカニックの河野氏がレースで使用するレース用オイルはこれ!
HTX 3835 5W-30

エンジンパワーとエンジン保護という相反した性能を両立させたレーシングオイル。ナノレベルでコーティングされたDLCパーツとの相性も良く、19,000rpmまで確実にエンジンを保護してくれる。

ギヤ抜けしやすいモデルにこのオイルを使ったところ、それが改善されたという。レーサーに乗っていてギヤ抜けに悩んでいるユーザーは一度試してみる価値は十分にある!

・SAE: 5W-30
・100%化学合成油
・HTHS粘度: 3.42
・対応回転数: 19,000rpmまで
・MotoGP, EWC, SBK まで対応
・荷姿: 1L

取材協力:桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並)

世田谷エリアにも隣接し国道20号(甲州街道)に面した、半世紀以上の歴史のある桜井ホンダ(ホンダドリーム杉並)。
駅より徒歩約5分と電車でのアクセスも容易。小~大排気量の様々な車両展示や修理、イベント・保険等のご対応、各地域提携教習所の紹介にものってくれる。
桜井ホンダは今回取材したホンダドリーム杉並以外にも、ホンダドリーム荻窪、ホンダドリーム新宿、ホンダドリーム吉祥寺、桜井ホンダピアも運営している。

所在地:〒168-0073 東京都杉並区下高井戸2-6-3
電話番号:03-3325-0088
FAX:03-3325-3988
営業時間:10:00〜18:00
サービス受付時間:10:00〜17:00
定休日:毎週水曜日

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次