MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

Team HRC ホンダ初の電動トライアルバイク「RTL ELECTRIC」で参戦

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

本田技研工業株式会社は、株式会社ホンダ・レーシングが、10月13日に開催される「2024 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ 第6戦 和歌山・湯浅大会」の国際A級スーパー(IAS)クラスに、電動トライアルバイク「RTL ELECTRIC(アールティーエル・エレクトリック)」で参戦することを発表した。
同車両はFIMトライアル世界選手権の参戦車両であり、同社初の競技用電動トライアルバイクである。車両開発には、今シーズンから電動オフロードバイクの世界戦に参戦している「CR ELECTRIC PROTO」のモーターやバッテリーなども活かされているという。開発ライダーには、「Repsol Honda Team(レプソル・ホンダ・チーム)」の監督を務める藤波貴久を起用し、同大会にライダーとして参戦することも決定している。ホンダ初となる電動トライアルバイクの走りに注目だ。

目次

<MFJ全日本トライアル選手権>
Team HRCが電動トライアルバイク「RTL ELECTRIC」で参戦

~開発ライダーとして元トライアル世界チャンピオンの藤波貴久を起用~

株式会社ホンダ・レーシング(以下、HRC)は、電動トライアルバイク「RTL ELECTRIC(アールティーエル・エレクトリック)」で、HRCが運営するワークスチーム※1「Team HRC(チーム・エイチアールシー)」として、10月13日に開催される「2024 MFJ※2全日本トライアル選手権シリーズ 第6戦 和歌山・湯浅大会」より国際A級スーパー(IAS)クラスに参戦します。

※1 ワークスチームとは、マシンを製造しているメーカーが運営しているチーム。HondaではHRCが運営するチーム
※2 MFJとは、Motorcycle Federation of Japan(一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会)の略称

RTL ELECTRIC
藤波貴久とRTL ELECTRIC

RTL ELECTRICは、FIM※3トライアル世界選手権の参戦車両であり、トニー・ボウ選手の18連覇に貢献しているワークスマシン「Montesa COTA 4RT(モンテッサ・コタ・フォーアールティ)」で培った技術やノウハウに基づき新規に開発された、Honda初の競技用電動トライアルバイクです。また、今シーズンから電動オフロードバイクの世界戦「FIM E-Xplorer World Cup」に参戦している「CR ELECTRIC PROTO(シーアール・エレクトリック・プロト)」で、新たに得た電動領域(モーターやバッテリー等)の知見等も、RTL ELECTRICの開発に活かされています。
RTL ELECTRIC開発ライダーには、2004年のFIMトライアル世界選手権チャンピオンで、現在は「Repsol Honda Team(レプソル・ホンダ・チーム)」の監督を務める藤波貴久(三重県 44歳)を起用し、同大会にライダーとして参戦します。

Hondaは、2050年にHondaの関わる全ての製品と企業活動を通じて、また、2040年代には全ての二輪製品でのカーボンニュートラルを実現することを目指し、今後の環境戦略の主軸として二輪車の電動化に取り組んでいます。Hondaは多様化するお客様のニーズに答えるため、モトクロスに加え、トライアルでも電動化に挑戦することで、さらに技術の進化を図っていきます。

※3 FIMとは、Fédération Internationale de Motocyclisme(国際モーターサイクリズム連盟)の略称

RTL ELECTRIC開発ライダー 藤波貴久

「Hondaのカーボンニュートラルへの取り組みに対し、トライアルで関わることができ、大変うれしく思っています。電動のトライアルバイクには無限の可能性があり、ライダーとしてのこれまでの経験を活かして、開発チームとともにより良いマシンに仕上げていきたいと思っています。今回は現役復帰ではないので、開発ライダーとしての限定ですが、久しぶりに日本のファンの皆様の前で走れることが、今からとても楽しみです」

株式会社ホンダ・レーシング(HRC)代表取締役社長 渡辺康治

「Hondaは今年、電動オフロードバイクレースの新しいカテゴリーであるFIM E-Xplorer World Cupの参戦を開始しましたが、この度全日本トライアル選手権にも、RTL ELECTRICで参戦することを決めました。電動二輪車で参戦するカテゴリーを増やしていくことで、技術を実戦の場で鍛え、ノウハウ・知見の蓄積、人材の育成をさらに加速させていきます。最後になりましたが、このプロジェクトに全面的に協力してくれた藤波貴久さんには、心から感謝いたします」

参戦体制

参戦チーム名:Team HRC
参戦車両名:RTL ELECTRIC
参戦ライダー:藤波貴久(ふじなみ・たかひさ)
アシスタント:Carles Barneda Romans※4(カルロス・バルネダ・ロマンス)

※4 現在はトニー・ボウ選手のマインダー(アシスタント)で、藤波貴久の選手時代には長く彼のマインダーを務めていた

藤波貴久のプロフィール

生年月日:1980年1月13日(44歳)
出身地:日本(三重県)

主な略歴

1993年MFJ全日本トライアル選手権 国際B級に13歳で参戦
1995年MFJ全日本トライアル選手権 国際A級 チャンピオン
1998年FIMトライアル世界選手権 4位、MFJ全日本トライアル選手権 IAS チャンピオン
1999年FIMトライアル世界選手権 2位、MFJ全日本トライアル選手権 IAS チャンピオン
2000年FIMトライアル世界選手権 2位、MFJ全日本トライアル選手権 IAS チャンピオン
2001年FIMトライアル世界選手権 2位、MFJ全日本トライアル選手権 IAS チャンピオン
2004年FIMトライアル世界選手権 チャンピオン
2021年26年間参戦してきたFIMトライアル世界選手権を選手として引退
FIMトライアル世界選手権 出場数:355戦、優勝回数:34勝
2022年ワークスチーム「Repsol Honda Team」の監督に就任

リリース提供元:本田技研工業株式会社

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次