モトメガネのニュースや記事を日々読んでいただきありがとうございます!
この『みんなのバイク』では、みなさまの愛車を紹介させていただくページです。
自慢の愛車を下記の応募フォームからお送りください。
編集部で記事としてまとめ、どどーんと掲載させていただきます。
みまさまのご応募お待ちしております!!!
オーナーのプロフィール
車両を購入した理由
公私ともにバイクを愛用しています。高速道路走行の必要に迫られ、ヤマハ・シグナスXSR(125cc)からZZR250へ乗り換え。程度の良い中古車を購入し、ETC2.0を追加装備しています。
愛車の良い点
①フルカウルなので服装が汚れにくい。
②大柄な車体で存在感がありつつ車重は140kg台で、足つき性がよい。
③燃料タンク容量が大きい(17ℓ)
④ハザードランプがつく。
⑤低速トルクがあるエンジンなので街乗りがラク。
⑥可倒式ミラーの後方視認性がよい。
⑦今どき珍しいアルミフレームとステンレス製ツインマフラー。
⑧ウインカーがカウル埋込式なので、転倒しても破損しにくい。
愛車のここがイマイチな点
①燃料供給がキャブレター式なので今どきのFIよりも始動性が劣るが、慣れれば問題ないレベル。
②意外にハンドル切れ角が少なく回転半径が大きいので、狭い場所での切り返しに苦労する。
これからこのモデルを購入しようと思っている人にひとこと
すでに製造中止している車種なので保守部品の供給が難しいようだが、カワサキは代替(流用)の利く部品比較的多いらしい。ただし、カウル等の外装部品は難しいので、転倒・事故を起こさないように。
次に買うならどんなバイク?
カワサキNinja250(初期型)など、ZZR250と同様なタイプ。軽量かつ足つき性の良さは譲れない!
あなたの愛車をモトメガネで紹介しませんか?
モトメガネの愛車紹介コンテンツであなたの愛車を見せてください!
愛車を購入した理由、良いところ、イマイチなポイントなどをお聞かせください。
下記の応募フォームから、紹介文を記入し写真を添付してお送りください!!
皆様のご応募お待ちしております!