MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

最高級ホイールって意味ある?31万円のマルケジーニを買って爆走した結果

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

こんにちは!昼食の予算が500円のけんです!

先日私、とうとう買ってしまいました…。そう。

マルケジーニホイールをね!

けん

完全にやっちまった。ボーナスが入った夜、完全に舞い上がっていたんだ。嫁よ、許してくれ。

目次

買った31万円のマルケジーニホイールM10Sがこいつだ!

まずは喜びの舞をご覧いただこう。

気軽に持っているが、前後輪で定価31万円である。

ここで落として傷つけたら3ヶ月は落ち込むが、買った興奮でそんなことは考えていない。

買っただけでこんなに人を狂乱させるパーツがかつてあっただろうか?

この所有感がすでにマルケジーニホイールの魅力と言って良いだろう。

けん

金に目が眩んですぐ死ぬディズニーのモブキャラの気持ち

愛車(WR250X)に取り付けてみる。

インテリアとして部屋に飾れる美しさだけど、一応バイクパーツなんで装着するぞ!

今回はタイヤはバイク屋に組み付けてもらいました。
スプロケ・ブレーキディスクの装着・ホイールの交換は自分でやりました。

さらさらっと取り付けて…

完成!

けん

カッケェェェェエエエ!

神々しさすらある。これが31万円の輝き…!

このまま眺めていたいが、コイツは性能も抜群の一品…走らないともったいないのでサーキットに行ってきたぞ!

検証のためにサーキットに行ってみた!

WRを車に載せて向かったのは…

モタードの聖地、桶川スポーツランド!

桶スポのトラックもスカイブルー!

とりえず青空の下、マルケジーニを眺めてみよう。

けん

青空の下だと5倍かっこいい

フロントはXJR1300のブレーキディスクを装着!
リアはISAのスプロケ+Z-Wheelのブレーキディスクを装着!
けん

あああああああ!もうたまらん!輝いてる!

いざ!サーキット走行!マルケジーニの性能やいかに…?!

あまりのカッコ良さに見て満足しましたが・・・ここまで来たので走ってみました。

実際に走ってみて驚いたのが・・・

ぜんっぜん純正と違うわ。

そう、乗り味が全く変わってしまったのである。

ぶっちゃけ私は「ホイールなんて変えたって大して意味ねーよ」くらいに思ってました。

上手い人がサーキット走ってようやく体感できる程度と思っていたのです。

しかしここで撤回します。全然違う(2回目)。

驚いたのは、とにかく軽い。

特に体感するのは左右の切り返し。

桶川スポーツランドは細かいカーブが連続するテクニカルなコース!

そのため、かなり効果は絶大でした。

けん

いや、コレはすげえ。驚いたわ。

ぶっちゃけ私は全然速くない。

分かる人に伝わる基準で言うと、桶スポ新コース52秒だ。(48秒以上は初級クラス)

そんな初心者でも分かるくらい、マルケジーニの効果は大きい!

サーキット以外ではどう…?

結論から言うと、サーキット以外でも体感できるレベルの変化です。

けん

実は走る前、積み下ろしの時点で既に軽さは体感してた。

おそらく純正と2台並べて乗り比べたら、街乗りでも通勤でも違いがわかるでしょう。

というか、そもそもエンジンをかけず押し引きしてもわかります。

どのくらい違うのか、純正タイヤとマルケジーニで重量を測ってみました。

マルケ純正
フロント8.5kg9.1kg(+0.6kg)
リア11.5kg12.2kg(+0.7kg)

「なーんだ、そんな変わらないじゃん」と思うかもしれませんが、実は今回マルケの方が前後1サイズ大きいタイヤを履いています。

純正フロント110/リア140からマルケフロント120/リア150にサイズUP!

太い(重い)タイヤを履きながらも、なおマルケジーニの方が軽い!という逆転現象が起きています。

一応、マルケジーニ公式代理店にこんなに軽くて大丈夫・・・?と確認したところ、こんな回答が返ってきた!

ホイール重量の軽減はバイクの基本性能に良い影響をもたらします。

ただ、軽量化の追求には、安全性との分岐点が存在します。

この点を理解して軽量化を追求しているところがマルケジーニの特徴と言えます。

けん

しっかり安全性も考慮されてた!とりあえず限界まで軽くしたってわけじゃないんですね。

超高級なマルケジーニの手入れ(維持)って難しいの?

ホイールには多くの消耗品が含まれます!

なので、念のためどうやって維持したら良いか公式代理店に聞いてみました!

代表的な部品として、ベアリングとダンパーラバーがあります。これらの部品は定期的な点検及び交換によって、ホイールのコンディションを保つことができます。
ベアリングの交換については専用工具およびプレスなどの設備が必要ですので、これらの設備を有する専門店への依頼がお勧め。なお、弊社においても「リペアサービス」としてベアリング交換を主とするサービスをおこなっていますので、こちらもお勧めです。同時にホイールのダメージ(振れ・曲がり)の点検も行えるメリットもあります。

リムの傷付きなどは、タッチアップペイントで補修します。弊社では標準設定色に限られますが、タッチアップペイントを用意しています。

ただし、リムの傷付きが酷い(ダメージが大きく、リムの振れが1mm以上あるような状況))場合、修正は厳禁です。安全性優先ですのでホイールを交換してください。

ホイールは様々なダメージを受ける環境で使われます。タイヤ交換のタイミングでリムの振れ・曲がりの点検をされることをお勧めします。判断基準は振れ・曲がり1.0mmです。

この数値を超える振れ・曲がりがあるホイールはそれなりのダメージを受けている可能性がありますので、ホイールは継続使用せずに交換を検討ください。

けん

丁寧に回答いただいたけど、コレ普通のホイールと変わんないわ。

要約すると、定期点検して消耗品は交換しようぜ!って話。

交換時期はこんな感じらしい。

消耗品点検・交換サイクル(ストリートホイール)
ベアリング 点検 10,000km or 1年 交換 20,000km or 2年
ダンパーラバー(M7RS Genesi) 交換10,000km or 2年
       (M10S Kompe=Evo) 交換 15,000km or 2年

マルケジーニだからと言って特別な維持管理が必要ってわけじゃないので安心しました!

マルケジーニの欠点・・・

ここまでマルケジーニを賛美しましたが、欠点もあります!

その欠点は…

価格が高いこと

以上です。

今回実際に支払った札束
けん

知ってた。

逆に言うと、金さえ払えば確実に幸せになれるパーツです。

コロナで経済の動きが良くない今、マルケジーニで経済を動かしましょう!

動画もあるよ

動くマルケジーニはこちら!

まとめ!マルケジーニすごい。

そもそもマルケが高いのはコストを掛けているからに他なりません。

鋳造(型に金属素材を流し込んで作る製法)が多い純正ホイールに比べ、アルミを鍛造(金属素材を叩いて強度を上げる製法)して作っているので、そりゃコストが掛かります。

そして、その効果は見た目にも走りにも出ます。

素人にも分かるほどの変化があるので、ぜひ皆さん購入して実感してみてください!

けん

マルケは最高だぞ

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次