株式会社ヨシムラジャパンは、ホンダ スーパーカブC125用「機械曲ストレート762サイクロン 政府認証」を発売した。
同製品は、ヨシムラの伝統的なスタイルを継承しながら、音量・排ガス規制に適合したJMCA認定マフラーとなる。アクセル開け始めから始まる豊かなトルクフィールにより力強い走りと、迫力のルックスに低音を増したサウンドを楽しめるのが特徴だ。価格は60,500円(税込)。愛車のカスタマイズをして、より充実したバイクライフを楽しんでみてはいかがだろうか。
機械曲ストレート762サイクロン 政府認証
製品バリエーション
機械曲ストレート762サイクロン Parts No.110A-44G-6660 | 納期:4月中旬 重量(STD3.8kg)2.4kg ¥55,000 (税込¥60,500) |
---|
対応車種・年式
Super Cub C125 | 2021 / 2022 / 2023 / 2024 |
---|
製品説明
ブラック塗装を施したSuper Cub C125用ストレートサイクロンはヨシムラの伝統的なスタイルを継承しながら、音量・排ガス規制に適合したJMCA認定マフラーです。
<ストレートサイクロン>
ストレートサイクロンは1971年デイトナCB750レーサーに装着した「4-1集合管マフラー」がルーツで、その後ヨシムラの代名詞となる集合管のデビューイヤーとなりました。サイレンサーを持たず、マフラーが一体型でブラック塗装という不変のスタイルが、50年以上の時を経て今もなお多くのライダーに支持されています。
性能
サイレンサーを持たないストレートサイクロンは、その構造から音量を規制値内に抑えながら性能を出すことが難しい構造となります。ヨシムラジャパンでは、長年培ってきたマフラー製作の技術により、様々な規制に適合しながら、アクセル開け始めから始まる豊かなトルクフィールにより力強い走りを体感いただけます。
サウンド
テールパイプ部に大口径φ76.2を採用することにより、迫力のルックスと低音を増したサウンドをお楽しみいただけます。
重量
スタンダードマフラーの3.8kgに対して、わずか2.4kg と35%以上の軽量化を実現しています。
軽量化とダウンタイプのレイアウトによる低重心化とのシナジーにより、軽快なライディングフィールをもたらします。
その他のカスタムパーツとの組み合わせにより、よりスポーティで独創的なカスタマイズが可能です。
https://www.yoshimura-jp.com/product?maker=honda&cc=honda-under125&model=super-cub-c125
■政府認証マフラー
■排出ガス規制適合品 騒音規制適合品
■製品2年保証
■ガスケット:純正品を使用
車両型式 | 8BJ-JA71:2024 |
8BJ-JA58:2021-2023 | |
エンジン型式 | JA71E:2024 |
JA58E:2021-2023 | |
自動車排出ガス試験結果証明書(ガスレポ) | 無し(不要) |
Main Material | ステンレス |
近接排気騒音 | 89dB/3750rpm |
加速走行騒音 | 90dB |
このサイクロンは生産の一部工程をヨシムラアジア(タイ)で行っています。
https://www.yoshimura-jp.com/company/yoshimura-group#asia
リリース提供元:株式会社ヨシムラジャパン