スズキ株式会社は、ロードスポーツバイク「ジクサー」シリーズの2025年モデルを発表した。
各モデルとも新色を採用し、スポーティーなデザインを際立たせたたデザインが特徴だ。また、ジクサーSF250とジクサー250はスズキ独自の油冷エンジン「SOCS」を搭載し、高回転・高出力と優れた燃費性能を両立。全モデルでABSや多機能デジタルメーターを装備し、安全性・利便性を向上させている。興味のある方は詳細をチェックしてみてはいかがだろうか。
スズキ ジクサー (150)、ジクサーSF250、ジクサー250発売
スポーティーなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えた 150cc のロードスポーツバイク 「ジクサー」のカラーリングを変更して発売
スズキ株式会社は、スポーティーなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えた150ccのロードスポーツバイク 「ジクサー」のカラーリングを変更して3月21日より発売します。
「ジクサー」は、スズキの大型スポーツバイクと共通のイメージとなるスポーティーなスタイリングを特長とした、2017 年に国内で発売して以来、若年層を中心に好評を得ている150ccクラスのロードスポーツバイクです。
「ジクサー」は、ヘッドライトからタンクまでの一体感や、ボリュームのあるタンクとスリムなシートによる抑揚のあるデザインに、欧州のデザイントレンドであるカウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮したプロポーションを取り入れることで、洗練されたスタイリングに仕上げました。 また、力強い造形の燃料タンクとシュラウドに加え、コンパクトで薄型なLEDヘッドランプや、前後二分割シート、スイングアームマウントリヤフェンダーを採用することで、よりスポーティーな印象としました。
●主な変更点
・カラーリング変更 [車体色:全3色]
GSX150RLXM5
青/白:「トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト」(AGQ)
GSX150RLM5
グレー/緑:「オールトグレーメタリック/ラッシュグリーンメタリック」(CVS)
黒:「グラススパークルブラック」(YVB)
● 「ジクサー」の主な特長
デザイン
・ 欧州のデザイントレンドであるカウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮したプロポーションを取り入れた、スズキの大型スポーツバイクと共通イメージのスポーティーなスタイリング。
1)力強い印象を与える、LEDヘッドランプ、シュラウド、タンクの一体感
2)ボリュームのあるタンクとスリムな前後二分割シートによる抑揚のあるデザイン
3)カウルと一体化したデザインのグラブバーやLEDテールランプ、スイングアームマウントリヤ フェンダーによる、シャープでコンパクトなリヤ周り
4)ショートタイプのサイレンサーに2つの排気口を設けたデュアルタイプマフラー
装備
・ 視認性の高いフルデジタル表示の液晶多機能メーター
1)任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを知らせるRPMインジケーター
2)一目でギヤポジションがわかるギヤポジションインジケーター
3)便利な時計と切り替え式のオドメーター/ツイントリップメーター
4)オイル交換時期を知らせるオイルチェンジインジケーター
・ フロントにABS※1を標準装備した前後輪ディスクブレーキ(前266mm、後220mm)
・ 140サイズのラジアルタイヤを装備したリヤタイヤ
・ 長距離の走行に安心な大容量12Lの燃料タンク
※1 ABSは制動距離を縮めるものではありません。また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABSを過信せずに安全運転を心がけてください。ABSは、フロントブレーキのみ装備しています。
エンジン・車体
・ フリクション低減や燃焼効率向上を図ることで、低速からの力強い加速性能(最高出力9.6kW/8,000rpm、最大トルク13Nm/5,750rpm)と優れた燃費性能(51.0km/L※2)を兼ね備えた空冷単気筒154cm3エンジン
・ コンパクトなエンジンとフレームによる軽量な車両重量(装備重量139kg)
・ アップライトなハンドルや低いシートポジション(シート高795mm)による快適な乗車姿勢
※2 国土交通省届出値:定地燃費値(60km/h)2名乗車時。定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
商品名 | メーカー希望小売価格(消費税10%込) | 発売日 |
ジクサー (150) (GSX150RL[X]M5) | ¥ 385,000 円 (消費税抜き \ 350,000) | 2025 年3月21日 |
* 価格(リサイクル費用を含む)には、保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれません。
* 製造事業者/スズキ・モーターサイクル・インディア社
* 製造国/インド
* 輸入事業者/スズキ株式会社
車体色 (3色) :
ジクサー (GSX150RLXM5)
青/白:「トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト」(AGQ)
ジクサー (GSX150RLM5)
グレー/緑:「オールトグレーメタリック/ラッシュグリーンメタリック」(CVS)
黒:「グラススパークルブラック」(YVB)
スズキ独自の油冷エンジンを搭載した250ccロードスポーツバイク「ジクサーSF250」、「ジクサー250」のカラーリングを変更して発売
スズキ株式会社は、スポーティーなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備え、エンジンオイルを冷却媒体として利用するスズキ独自の油冷エンジンを搭載した250ccロードスポーツバイクのジクサー250シリーズのカラーリングを変更して、「ジクサーSF250」を3月25日、「ジクサー250」を3月21日より発売します。
スポーティーなフルカウルモデルの「ジクサーSF250」は、前傾姿勢で重心を下げたデザインに、低く構えたシルエットや、大胆な面使いによる流れるようなキャラクターラインを採用し、スタイリングデザインに合わせ、一目で「ジクサーSF250」と認識できるワイドなLEDヘッドランプを装備しました。
洗練されたスタイリングのネイキッドモデルの「ジクサー250」は、ヘッドランプからタンクまでの 一体感や、ボリュームのあるタンクとスリムなシートによる抑揚のあるデザインに、カウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮したプロポーションを採用し、良好なハンドリングを実現するコンパクトで薄型のLEDヘッドランプを装備しています。
両モデルともに力強い造形の燃料タンクに加え、前後二分割シートやスイングアームマウントリヤフェンダーを採用することで、スポーティーな印象としました。また、ワンプッシュでエンジン始動が可能なスズキイージースタートシステムを標準装備しています。
スズキ独自の「油冷エンジン」を搭載
「ジクサーSF250」、「ジクサー250」に搭載した油冷249cm3単気筒エンジンは、従来の燃焼室の上からエンジンオイルを噴射して冷却していた方法に対し、燃焼室の外周に通路を設け、エンジンオイルを流して冷却する、冷却方法「SOCS※1」を採用しました。燃焼効率を向上し、軽量化やフリクション低減を図ることで、高回転・高出力かつ優れた燃費性能を実現しています。
●主な変更点
ジクサーSF250
・カラーリング変更 [車体色:3色]
GSX250FRLXM5 青/白:「トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト」(AGQ)
GSX250FRLM5 マット赤/マット黒:「マットボルドーレッドメタリック/マットブラックメタリックNo.2」(CUU)
マット黒:「マットブラックメタリックNo.2」(YKV)
ジクサー250
・カラーリング変更 [車体色:3色]
GSX250RLXM5
青/白:「トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト」(AGQ)
GSX250RLM5
マット赤/マット黒:「マットボルドーレッドメタリック/マットブラックメタリックNo.2」(CUU)
マット黒:「マットブラックメタリックNo.2」(YKV)
● 「ジクサーSF250」、「ジクサー250」共通の主な特長
エンジン
・ 新開発の油冷249cm3単気筒4バルブSOHCエンジン
・ 燃焼効率向上や軽量化、フリクション低減を図ることで、低速からの力強い加速性能(最高出19kW/9,300rpm、最大トルク22Nm/7,300rpm)と優れた燃費性能(44.5km/L※2)を兼ね備えた
装備
・ 視認性の高いフルデジタル表示の液晶多機能メーター
1)任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを知らせるRPMインジケーター
2)一目でギヤポジションがわかるギヤポジションインジケーター
3)便利な時計と切り替え式のオドメーター/ツイントリップメーター
4)オイル交換時期を知らせるオイルチェンジインジケーター
・ ワンプッシュでエンジン始動が可能なスズキイージースタートシステム
・ インナーチューブ径41mmのフロントフォークと7段階プリロード調整式のリヤサスペンション
・ ABS※3を標準装備した前後輪ディスクブレーキ(前300mm、後220mm)
・ 前110、後150サイズのラジアルタイヤ
● 「ジクサーSF250」の主な特長
車体
・ コンパクトなエンジンとフレームによる軽量な車両重量(装備重量158kg)
・ セパレートハンドルによるスポーティーな乗車姿勢
デザイン
・ 前傾姿勢で重心を下げたデザインのスポーティーなフルカウルモデル
1)低く構えたシルエットや、大胆な面使いによる流れるようなキャラクターライン
2)スタイリングデザインに合わせたワイドで独自性のあるLEDヘッドランプ
3)ボリュームのあるタンクとスリムな前後二分割シートによる抑揚のあるデザイン
4)カウルと一体化したデザインのグラブバーやLEDテールランプ、スイングアームマウントリヤフェンダーによる、シャープでコンパクトなリヤ周り
5)ショートタイプのサイレンサーに2つの排気口を設けたデュアルタイプマフラー
● 「ジクサー250」の主な特長
車体
・ コンパクトなエンジンとフレームによる軽量な車両重量(装備重量154kg)
・ アップライトなハンドルによる快適な乗車姿勢
デザイン
・ カウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮したプロポーションのネイキッドモデル
1)力強い印象を与える、LEDヘッドランプ、シュラウド、タンクの一体感
2)良好なハンドリングを実現するコンパクトで薄型のLEDヘッドランプ
3)ボリュームのあるタンクとスリムな前後二分割シートによる抑揚のあるデザイン
4)カウルと一体化したデザインのグラブバーやLEDテールランプ、スイングアームマウントリヤフェンダーによる、シャープでコンパクトなリヤ周り
5)ショートタイプのサイレンサーに2つの排気口を設けたデュアルタイプマフラー
※1 SOCS=Suzuki Oil Cooling System
※2 国土交通省届出値:定地燃費値(60km/h)2名乗車時。定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※3 ABSは制動距離を縮めるものではありません。また、コーナリング中のブレーキングによる車輪の横滑りはコントロールすることができません。ABSを過信せずに安全運転を心がけてください。
商品名 | メーカー希望小売価格(消費税10%込) | 発売日 |
ジクサーSF250 (GSX250FR[X]M5) | ¥ 514,800 円 (消費税抜き \ 468,000) | 2025 年3月25日 |
ジクサー250 (GSX250RL[X]M5) | ¥ 481,800 円 (消費税抜き \ 438,000) | 2025 年3月21日 |
* 価格(リサイクル費用を含む)には、保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれません。
* 製造事業者/スズキ・モーターサイクル・インディア社
* 製造国/インド
* 輸入事業者/スズキ株式会社
車体色 (各3色)
ジクサーSF250
(GSX250FRLXM5) 青/白:「トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト」(AGQ)
(GSX250FRLM5) マット赤/マット黒:「マットボルドーレッドメタリック/マットブラックメタリックNo.2」(CUU)
マット黒:「マットブラックメタリックNo.2」(YKV)
ジクサー250
(GSX250RLXM5) 青/白:「トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト」(AGQ)
(GSX250RLM5) マット赤/マット黒:「マットボルドーレッドメタリック/マットブラックメタリックNo.2」(CUU)
マット黒:「マットブラックメタリックNo.2」(YKV)
リリース提供元:スズキ株式会社