MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

インディアンモーターサイクル 2025年シーズンのレース体制を発表

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

アメリカを代表するパワースポーツブランド、米国Polaris社(ミネソタ州)の日本法人 Polaris Japan 株式会社は、インディアン モーターサイクルの歴史あるレーシングチーム“Wrecking Crew(レッキングクルー)”の新章が2025 MOTOAMERICA® KING OF THE BAGGERS® に参戦する3人のライダーと共にスタートすることを発表した。

同チームは、ライダーに2024年キング・オブ・ザ・バガーズ(KOTB)・チャンピオンのトロイ・ハーフォス選手と2度のキング・オブ・ザ・バガーズ・チャンピオンに輝いたタイラー・オハラ選手に加え、フランスのMotoGP™ベテランのロリス・バズ選手を採用した。そしてマシンには、オーバーヘッドカム水冷PowerPlusエンジンを搭載したインディアン・チャレンジャーで参戦する予定だ。

目次

INDIAN MOTORCYCLE WRECKING CREWの新章がスタート

インディアンモーターサイクルは歴史あるレッキングクルーの新章が2025 MOTOAMERICA® KING OF THE BAGGERS® の3人のライダーと共にスタートすることを発表

フランスのロードレーサーでありMoto GP™のベテラン、ロリス・バズが、現チャンピオンのトロイ・ハーフォスと2度のチャンピオンに輝いたタイラー・オハラとともに、S&S®インディアン・チャレンジャーに乗り2025年のレースシーズンに参戦

キャメロン・ピーターソンとカイル・オーンソルグがプライベーター・チームとして参戦。
インディアン・モーターサイクル・レーシングは2025年インディアン・チャレンジャー・ダークホースと8万ドル以上をプライベーター・チームに投入

アメリカを代表するパワースポーツブランド、米国Polaris社(ミネソタ州)の日本法人 Polaris Japan 株式会社(神奈川県横浜市)は、インディアン モーターサイクルの歴史あるレーシングチーム“Wrecking Crew(レッキングクルー)”の新章が2025 MOTOAMERICA® KING OF THE BAGGERS® に参戦する3人のライダーと共にスタートすることを発表いたします。

インディアン モーターサイクルの“レッキングクルー”は、1950年代のオリジナル・レッキングクルーの有能さと、2017年から2024年にかけてジャレッド・ミーズが率いたフラットトラック・レッキングクルーの活躍で、アメリカのモーターサイクル史の中でも最もアイコニックな存在の1つとして知られています。

そして今、インディアン モーターサイクルは、バガーレースにおけるレッキングクルーの物語の新しい伝説作りに着手しました。インディアン モーターサイクルは、インディアン モーターサイクルS&Sサイクル・ファクトリーチームの拡大を発表し、2024年キング・オブ・ザ・バガーズ(KOTB)・チャンピオンのトロイ・ハーフォスと2度のキング・オブ・ザ・バガーズ・チャンピオンに輝いたタイラー・オハラに加え、フランスのMotoGP™ベテランのロリス・バズをライダーのラインナップに加えました。今回もチームは、無敵のオーバーヘッドカム水冷PowerPlusエンジンを搭載したインディアン・チャレンジャーで戦います。

2024年も、オーストラリアのスーパーバイク選手権で3度チャンピオンに輝いたハーフォスの急速な台頭と圧倒的な強さにより、歴史的なシーズンとなったインディアン モーターサイクルは、2025年に向けてバガー・レース・プログラムにさらに重点を置き、チーム体制を拡大し、歴史あるインディアン モーターサイクル・レッキング・クルーの最新のチームを作り上げました。

「レッキング クルーは長年にわたり当社ブランドの礎であり、1901 年に 2 人のレース好きによって設立されて以来、当社を支えてきたレーシング DNA の代名詞です。キング・オブ・ザ・バガーズ シリーズで当社のファクトリー チームと共にその歴史的伝統を継続できることを嬉しく思います」

「ロリス・バズは、世界最高レベルのロードレースやMotoAmericaでの経験を持つ実績のあるライダーです。彼は、初期のテストセッションでインディアン・チャレンジャーに乗って素晴らしい走りを見せてくれました。今シーズンは、3人の素晴らしいライダーがインディアン・チャレンジャーに乗って、すべてのレースにおいてチャンピオンシップを狙えるようになることをとても楽しみにしています。」とインディアン モーターサイクルの製品技術・レーシング・サービス担当副社長のゲイリー・グレイは述べています。

究極のパフォーマンスを誇るバガー・プラットフォームである“インディアン チャレンジャー”でインディアン モーターサイクルは、排気量に以外にも重要な何かが確かにあることを証明しています。洗練されたオーバーヘッド カム、水冷 PowerPlus 112 エンジンにより、インディアン モーターサイクルはキング・オブ・ザ・バガーズ チャンピオンシップを 3 回制覇した初のブランドであり、大排気量でボアがより大きな競合車を性能面で常に上回っています。その現代的なデザイン、60 度 V ツイン、1 気筒あたり 4 つのバルブにより、高馬力と高トルクを実現し、全回転域での最適な加速を実現しています。

2025 年 インディアン モーターサイクル-S&S ファクトリー チーム ライダー:

TROY HERFOSS(トロイ・ハーフォス)・・・No. 1
インディアン モーターサイクル-S&SのNo.1ライダートロイ・ハーフォスが、バガー王者の座を守るために戻ってきました。オーストラリア・スーパーバイク選手権で3度のチャンピオンに輝いた彼は、S&Sインディアン・チャレンジャーに乗り始めて1年目で2024年の3レースを除くすべてのレースで表彰台に上り、クラストップの7回の優勝、7回の2位入賞、1回の3位入賞を果たしました。

TYLER O’HARA(タイラー・オハラ)・・・No. 29
S&Sインディアン・チャレンジャーに乗って6シーズン目を戦うのは、No. 29タイラー・オハラです。
KOTBチャンピオンに2度輝いたオハラは、2020年に同クラスの初開催レースで優勝し、2022年にも再びチャンピオンに輝きました。オハラの大胆なアプローチとバガーレースでの豊富な経験により、彼は今年のKOTBフィールドで強力なライバルとなるでしょう。

LORIS BAZ(ロリス・バズ)・・・No.76
インディアン レッキングクルーの最後を締めくくるのは、フランスのロードレーサー、ロリス・バズです。
バズのダイナミックなライディング・スタイルと実績ある経歴は、サーキットで手強い存在となるでしょう。
このフランス人レーサーは、MotoGP、ワールド・スーパーバイク、そして最近ではMotoAmericaのスーパーバイク・クラスで活躍しています。その高い適応性と多才なスキルを持つライダーとして高い評価を得ています。バズは、2008年にタイトルを獲得したヨーロッパ・スーパーストック1000選手権をはじめ、さまざまなレースで成功を収めており、国際的な経歴と成功の実績を持つバズは、KOTBに強烈なインパクトを与えるでしょう。

“キング・オブ・ザ・バガーズ シリーズは始まったときから注目していましたが、伝説のインディアン モーターサイクル・レッキングクルーの一員として参加できることは本当に光栄です”

“スーパーバイク レースで、トロイとタイラーが S&S インディアン チャレンジャーに乗って成し遂げたことを目の当たりにしてきました。2025 年に一緒に次のタイトルを狙うこのチャンピオンシップチームに参加できることをとてもうれしく思っています。” とバズは語ります。

こうしたファクトリーチームの取り組みに加え、インディアン モーターサイクルは2025年に向けて2つのサテライトチームをサポートしています。スティーブ・デロレンツィ(SDI Insulation Inc. の CEO)はCameron Peterson(キャメロン・ピーターソン)をSDIレーシング・インディアン・チャレンジャーのライダーとして起用し、Kyle Ohnsorg(カイル・オーンソルグ)はタブ・パフォーマンス・インディアン・チャレンジャーで参戦します。

2025年、インディアン モーターサイクルは、8万ドル以上の賞金と2025年インディアン・チャレンジャー・ダークホースをプライベーター・チームの成績に応じて提供の予定です。
◆ チャンピオンシップ: 20,000 ドル + 2025 インディアン チャレンジャー ダークホース (メーカー希望小売価格: 28,499 ドル)
◆ 1 位: 3,000 ドル
◆ 2 位: 1,000 ドル
◆ 3 位: 500 ドル

Indian Motorcycle Racing は S&S® をタイトル スポンサーとして迎え、Progressive Insurance®と Mission® Foods がスポンサーとなり、 Parts Unlimited 、 Drag Specialties®、Performance Finance、Min Hsiang からもサポートを受けます。

KOTB シーズンは 3 月 6 日にデイトナ インターナショナル スピードウェイで始まります。2025 年のKOTB シリーズの詳細については、 MotoAmerica.com をご覧ください。

日本導入のインディアンモーターサイクルの詳細や販売店の検索は、 https://www.indianmotorcycle.co.jp/ をご覧ください。また各種SNSのフォローもお願いいたします。

◆ Facebook https://www.facebook.com/indianmotorcyclejapan/
◆ Instagram https://www.instagram.com/indian_motorcycle_jp/
◆ Twitter https://twitter.com/indian_japan
◆ YouTube https://www.youtube.com/channel/UC3CYaeTOVSrVblbo1_LjBtA/featured

INDIAN MOTORCYCLE® について
Indian Motorcycle Company は、アメリカ初のオートバイカンパニーです。1901 年に設立されたインディアンモーターサイクルは、世界中のオートバイ愛好家の心をつかみ、レースでの無類の強さ、卓越したエンジニアリング、数々のイノベーションと業界初の取り組みにより、アメリカで最も伝説的で象徴的なブランドの 1 つとして名声を誇っていました。今日、その伝統と情熱は、現在に引き継がれています。詳細については、https://www.indianmotorcycle.co.jp/history/ をご覧ください。

INDIANおよびINDIAN MOTORCYCLEはIndian Motorcycle International, LLCの登録商標です。 ライダーとパッセンジャーは常に安全に配慮したヘルメット、ウェア、アイウェアなどのライディングギアを正しく着用してください。法規に沿った安全運転を心がけてください。事前に車両の取扱説明書を読み、理解してください。

リリース提供元:ポラリスジャパン株式会社

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次