MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

止まっていた時間が動き出す!「ホンダ・CBX125カスタム」

「CBX」と言えば、ホンダの名車「CBX400F」を思い浮かべる人は多いでしょう。かつては先輩から格安で譲ってもらうようなバイクでしたが、いまや価格は青空天井。状態が良い車両には1,000万円近いプライスが付けられています。

今回ご紹介するのは、その対極にある「CBX125カスタム」です。「ナニそれ?」という人が多いのも当然のこと。発売当初からパッとしないバイクでした。しかしこのバイクには、私のほろ苦い想い出が詰まっているのです。よろしければ昔話にお付き合いください。

目次

永い眠りから目覚める

CBX125カスタムは、1984年に発売されました。ロードモデル「CBX125F」をベースに、低いシートやドロップタイプのハンドルなどが装着され、クルーザー(アメリカン)風にカスタムされています。

今回取材させていただいたCBX125カスタムは、長年放置されていた車両です。現オーナーさんが、知人のガレージの片隅で誇りを被っていたCBX125カスタムを発見。自らレストアすることで、止まっていた時間を動かしました。

「古いガソリンが入ったままだったので、タンク内は錆びつき、キャブも詰まっていました。電装系もやられていたので、動かせるようになるまで時間がかかりました」と言います。約40年前の不人気車のため、ヤフオクやメルカリなどを見ても、なかなかパーツは見当たりません。

単気筒なのに二本出しマフラー

「丸いヘッドライトが主流なのに、CBX125カスタムは弁当箱のような四角いライトを採用しています。こんなカタチは探してもないですよ」と苦笑い。「しかも空冷4ストローク4バルブDOHC単気筒エンジンなのに、マフラーが左右に2本出ています。一体どうなっているのやら」

オーナーさんのリクエストにお答えして調べてみました。
「C11型エンジンは排気バルブごとにエキゾーストマニホールドを持つためアウトレットは2ヶ所となる」とのこと。はい、さっぱり分かりません。さらに調べましたが、説明ができなくなりました。とりあえず「そーゆー必要があった」と理解してください。

最大出力は15ps/10,500rpmと非力。思い切りスロットルをひねっても80㎞出るかどうか。峠に至っては「匍匐前進した方が早いんじゃないか?」と思うくらいノロマです。スピードを求めないライダーには最適。車両重量123kgと軽量なうえに、シート高は730mmと低く、小柄な初心者女性ライダーに人気でした。

昔の彼女の愛車だった

CBX125カスタムは、20代の頃に付き合っていた彼女の愛車でした。身長154cmの彼女が、私と走りたい一心で免許を取り、中古で購入したバイクです。久しぶりに再会し、様々な思い出が蘇りました。パワー不足で置いてきぼりにしてしまいヘソを曲げられたこと。ソロツーリング中に「寂しくなった」と電話を貰ったこと。海外青年協力隊に参加するために、帰国までCBX125カスタムを人に預けたこと等々。

「外国になんて行くな」と言ってほしかったことは分かっていましたが、真逆の言葉をかけて送り出しました。その後、何度か手紙のやり取りがありましたが、彼女と会うことはありませんでした。取材を終えてCBX125カスタムが走り去る姿を見ていると、懐かしさや後悔など、やるせない気持ちが押し寄せてきたのでした。

※記事内容は全て執筆時点のものです。最新の情報をお確かめください。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次