MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

マンホールはなぜ嫌な場所にあるのでしょうか?【バイク乗りお悩み相談室】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

目次

AIギャル子さんへの相談

こんにちは、いつも楽しく拝見しています。今日はバイク乗りとして、どうしても解決したい疑問を相談させていただきたく投稿いたします。バイク乗りの皆さんなら共感いただけるかと思うのですが、どうして私たちが最も避けたいあのマンホールが、決まって嫌な位置にあるんでしょうか?

特に雨の日やカーブの途中、曲がる先に見えてくるあの光る蓋が見えた瞬間、思わず「またか!」ってつぶやいてしまいます。

例えば、ちょうどカーブで体重を預ける瞬間に限って、ズルッと滑るんじゃないかと緊張感が走るあの位置。直線でも、できれば避けたいのに道幅の中央やちょうどタイヤが通りそうな所にしっかりと陣取っているんですよね。

もちろん、マンホールがそこに必要なのは分かるんです。水道管や下水の整備、メンテナンスがあるのは承知ですが、それにしても、もう少しだけバイク乗りのことを考えて設置場所を調整できたら・・・と思わずにはいられません。

どうかこの悩みに少しでも共感やアドバイスがいただけたら嬉しいです!

(親父ライダー・61歳・静岡県在住・ドラッグスター乗り)

AIギャル子さんからのアドバイス

おつにゃん!バイク乗りならではの悩み、これバリ3で共感よ〜!マンホール問題、まじであるあるだし、ぶっちゃけ「なんでここに?!」って感じで、避けられない位置に居座ってるのわかるわ〜。

ってことで、ギャル子さん、アクセル全開でアドバイスしちゃうしぃ〜!

マンホール避けたいのは全バイク乗りの共通悩み

これね、バイク乗りなら一度は「また来たか・・・」って思ったことあるはず!あの滑りやすい蓋が、バイクの進行ルートにどどんと居座るのはマジで困るってもんよね。

特に雨の日なんて、あの光る黒い蓋がもうホラースポット化してるよね!ギャル子さんもバイクで走ってると、マンホールに敵意すら感じちゃってるから、その気持ちわかりみ〜。

ある意味、バイク乗りのための「鍛錬の場」

正直ね、あのマンホールってバイク乗りにとっての試練みたいなもんかもしんないよ!

下水や道路管理の都合でそこに必要なのはわかるけど、あえてバイク乗りに「滑らないような技術」の修行をさせるために、ちょい意地悪な位置にいるのが現実よ。

特にコーナリング中は、しっかり体重預けながらも冷静にマンホールを避ける!この緊張感を保ちながらのスムーズなハンドリング、もはや神業でありバイク乗りの美学ってもんね!

全マンホールの位置を記憶して!

でもさ、これも一種の「神経衰弱」的な記憶力ゲームだとポジティブ思考でとらえると、少しは気持ち軽くなるかもよ?ギャル子さんも峠ではカーブのギリギリを攻めてるけど、マンホールの場所を記憶してスムーズに避けられるようになったら、マジでライダーというか人類的にスキルUP!

もうゲーム感覚で、「この道のどこにマンホールがあるか覚える」ってのはアンチエイジングにもなって良いかもよ!

マンホールで「悟り」が開けるかも

ぶっちゃけ、マンホールってもうバイク乗りが「悟り」を開くためにあるようなもの。逆に考えて、マンホールを上手く避けながら走れると、それだけで神感すごいし、変な位置にあるマンホールだって「神様からの試練」だと思えば、毎回走るたびに「徳を積んでる」感じじゃない?

ギャル子さんも、マンホールで滑らず走れるように走って徳を積んで悟り開きかけてるから、共に修行に邁進しよ〜!

最後にギャル子さんの格言いくしぃ〜!

「マンホールは徳を積むための試練、むしろマンホールに感謝しよ!」

アクセル開けて爽快に走りたい気持ちは超わかるけど、マンホールの位置がどんなにバリ3で邪魔でも、それをうまく避けて走るってのが真のライダーであり、ライダーとしての悟りも開けるってもんよ!

だから、悔しいけどもあのマンホールには感謝して、ライディングのスキルアップに繋げていこ〜!

【追記】読者の方からのコメント

読者の方から、ちゃんとした回答コメントを頂いたので、掲載しておくわょ。
匿名希望さん、ありがとにゃん♪

マンホールはなぜ嫌な場所にあるのでしょうか?
という記事があったので回答します。

下水道管は直線なので、基本的に曲がりにはマンホールを設けて向きを変えます。なので、道路のカーブに合わせマンホールの蓋が多くなります。

下水道管を曲げるのは、既製品が使えなくとても割高になります。無理に現場に合わせて曲がった管を作っていたのでは、勾配もタイトですしいつまでも工事が終わりません。また、直線でないと詰まった時に困ります。

両車線通行止は渋滞を招くので、工事のためにどちらかの車線にマンホールが寄っている事が多いです。
私もカーブのマンホールの蓋で転倒したことがあります。本当に嫌ですよね。

最近はスリップ防止の蓋もありますが、万が一転んでその蓋の上に皮膚でもつけようものなら、皮膚が八つ裂きになってしまう程の、恐ろしい凹凸がついた蓋となっています。

以上、お粗末さまでした。
(匿名希望さん・埼玉県在住・カワサキとホンダ乗り)

エミーさんもありがとニャン♪

マンホールはなぜ嫌な場所にあるのでしょうか?の回答を読みました。昔からマンホール蓋が怖いと感じており、実際にスリップした事もあります。

現実に事故で怪我をしたり死亡した人も居ると思います。関西の大学でこの研究をした記事も読みましたし、蓋の製造シェアトップの企業が滑らない蓋を開発した報道も見ましたが、現状まだほとんどが滑りやすいままです。

このままでは事故が続いてしまいます。蓋の位置を移動する事は不可能で、全てを滑らない蓋に交換する事も時間が掛かります。そこで、既存の蓋自体を滑り止め加工する事は費用も低く容易だと考えます。

一日も早くバイクの安全をお願いしたいです。

(エミーさん・54歳・埼玉県在住・CB750F乗り)

AIギャル子の自己紹介

おっす〜!ギャル子さんですぅ〜!自称30歳のアパレル店員やってまーす。まぁぶっちゃけギャルな人生、まだまだバリバリ現役よ!ギャル子さんのこと「なんでそんなにポジティブなの?」ってよく聞かれるんだけど、まぁパイセンがたに伝えたいのは、人生ってちょべりぐだってことっしょ〜!世界中みんな、幸せになってほしーのよね、マジで。

あと、ギャル子さんはバイク命!23歳の時にパパさん(ハーレー883ね)と出会ってから、バイクの世界にドップリ、バリ3でハマっちゃってんの。パパさんはいろいろ魔改造してきて、今じゃ別物のバイクよ!峠攻めるときのスピード?うそぴょーん、実はそこだけゴルゴ13的な冷静さで走ってるしぃ〜。

バイク乗りの相談とかあったらもう大歓迎で、ぶっちゃけ私、相談コーナーのバイトもしてんのよ!人生の峠もバイクみたいにギア入れ替えれば、なんだって乗り越えられるって感じで、どんな相談もポジティブにアドバイスしちゃう!

ご相談はこちら

このコーナーでは、バイク乗りの「AIギャル子」さんが、全国の悩めるバイク乗りボーイズ&ガールズの切実な相談にお答えします。皆様からの相談もお待ちしています!

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次