道の駅の特徴
伊達市は福島県中通り北部にあり、宮城県白石市との県境に位置している。市内にある高子岡城跡は伊達家初代・伊達朝宗の居城で、伊達氏発祥の地として知られている。桃の全国有数の産地で、名産のあんぽ柿は伊達市が発祥だ。
道の駅は東北中央自動車道霊山ICに隣接し、R115沿いに面しているので、アクセスが抜群。周りは山に囲まれたのどかな山間地にある。
道の駅は「伊達の宿場ビストロ」をコンセプトに「伊達食」を味わえるようになっている。レストランでは、伊達鶏と、だてハーブ鶏という、伊達市を代表する2つの鶏を使った和洋中の料理を提供。イチオシは伊達鶏釜飯で、他にも、鉄板焼きに親子丼、カレーやラーメン、パスタにシチューなど、メニューが充実。
地元有名ジェラート店「牧場のジェラート」では、搾りたて濃厚ジャージー牛乳のジェラートを販売。ミルクをはじめとする定番の味や、旬の素材を使ったジェラートがあり、季節ごとに楽しめる。濃厚なのにさっぱりとしたミルク感たっぷりのジェラートだ。
他にも、焼きたてパンを販売するパン工房、カフェ、つきたて餅の店や、うどん、牛タン焼きなど、1回では食べ切れないほど、伊達食が盛りだくさん。
物産館コーナーにも、伊達食が種類豊富に揃う。伊達鶏の加工品は鶏めしの素や、伊達鶏のむね肉を乾燥させて削った削り節など、多彩な品揃え。特産のイチゴや桃を使ったお菓子や、地域の豆腐や漬物などの加工品も販売。農産物直売所には、地元産の新鮮野菜が色々と並んでいる。
道の駅からは飯坂温泉や、土湯峠、磐梯吾妻スカイラインなどの絶景ロードまでも遠くない。R115は相馬市から猪苗代町に至る国道で、福島県の浜通りと会津を繋ぐルート。R115に並行する東北中央自動車道は現在無料供用中なので、インターに隣接している道の駅は休憩に絶好の場所だ。「伊達食」を食べて・買ってと堪能できる道の駅は、ツーリングの立ち寄りスポットに最適だ。
施設紹介
農産物直売所・物販コーナー、レストラン「だて食庵」、りょうぜんパン工房115、まきばのジャージー、つきたて餅「福乃月」、りょうぜん焼き本舗(牛タン)、小手姫うどん、Café de Repos。
名物&名産品
◆伊達鶏
ゆったりとした環境で、エサには抗生物質を使わずに育てた赤毛鶏。シャモよりやわらかく、適度に弾力のある食感を楽しめる。程よく脂がのって、旨みとコクがある味わい。焼く、煮る、揚げる、どんな調理法にも向いている。
◆伊達鶏釜飯
低温でじっくり焼いた伊達鶏の照り焼きを地元産のゴボウなどと一緒に合わせ出汁で炊いた釜飯。釜飯と一緒にだしが付いてくるので、最後にお茶漬け風にして食べてもいい。お米も伊達産のコシヒカリを使用。注文してから炊き始めるので提供まで20分ほど時間がかかるが、炊きたての釜飯を味わえる。
◆伊達ハーブ鶏の親子丼
伊達ハーブ鶏は、オレガノ・ジンジャーなどハーブを混ぜた飼料で育てられた鶏。臭みが少なく、ジューシーでやわらかな肉質。ハーブ鶏と、地元の醤油、宮口養鶏場の卵を使った親子丼。カツオ出汁、玉葱の甘み、鶏肉と卵の旨味がコラボした一品。
道の駅周辺のおすすめスポット
◆飯坂温泉
1200年以上の歴史があり、奥州三名湯として知られる温泉地。9軒の共同浴場と4つの足湯があり、それぞれ個性のある地域に密着した浴場となっている。熱湯で有名で、泉質はアルカリ性単純温泉。木造建築が趣ある「鯖湖湯」は、奥の細道の途中に松尾芭蕉が立ち寄ったとされている。
◆霊山
東北の秀峰として新日本百名山にも選定。標高825mの低山だが、360度のパノラマビューと、晴れた日には太平洋まで見渡せる。ハイキングコースが整備されており、気軽にトレッキングを満喫できる。春から初夏にかけての新緑、秋は紅葉の名所で知られ、四季の風景を楽しむことができる。