MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

【北海道】七飯産のりんごジュース味比べ!「道の駅 なないろななえ」【バイクツーリング道の駅探訪】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

目次

道の駅の特徴

七飯町は北海道南西部に位置し、函館市と隣接。町には駒ヶ岳や大沼湖などからなる大沼国定公園があり自然豊かな場所で、冬場は氷上ワカサギ釣りのメッカとして知られている。また七飯町は西洋式の農業発祥の地で、男爵いもの発祥地、日本で初めて西洋リンゴ栽培が行われたなど、農業や酪農が盛んな町である。

『道の駅 なないろななえ』は道南の玄関口に位置。R5沿いにあるのでアクセスは抜群だ。函館駅からは函館新道経由で約30分、札幌方面からだと大沼トンネルを抜けてすぐの場所にある。駐車場は広々としており、一角にはリンゴのモニュメントが設置されている。道の駅のロゴマークは「リンゴ」と「なないろ」をイメージしたデザインとなっている。道の駅には特産品・農産物販売所、フードコーナーが入っており、建物裏手には芝生広場が整備される、道内でも屈指の人気道の駅である。

道の駅正面入り口を入ると、まずは「セブンスリビング」という天井が高く開放的なスペースとなっていて、左側には土産・特産品・農産品直売所があり、右側がフードコーナーとなっている。販売所には七飯町や道南、北海道の特産品や土産品が並ぶ。菓子類や調味料、お酒のほか、道の駅オリジナル商品も販売。特に特産のリンゴを使った商品が豊富で、ジュースやパイ、ケーキ、りんごカレーなど多彩な品揃えだ。農産品コーナーでは地元産の新鮮野菜や特産の「王様しいたけ」を販売。10月頃になるとリンゴもたくさん並び始める。

フードコーナーには3店舗が入っており、「峠下テラス」では地元食材を使った軽食やコロッケ類、「甲」では海鮮丼や肉丼、「NANAIRO FACTORY」では七飯産リンゴのスイーツやドリンクなどを味わえる。フードコーナーには無料の休憩スペースが用意され、屋外にもテラス席が設置されており、食事や休憩をすることができる。

道の駅が面するR5は函館市と札幌市を結ぶ国道で、函館と札幌方面の行き来の際には道の駅の前を必ず通ることとなる。土産品が充実で、地元食材のグルメも味わえ、移動の際の立ち寄り場所に最適のスポットとなっている。さらにトイレがとてもキレイなこともポイントが高い。女性用の方はパウダールームも設置されていて、これだけでも寄る価値のある道の駅だ。

施設紹介

ATM
障害者トイレ
Wi-Fi
レストラン
軽食&喫茶
ショップ
インフォメーション
足湯
入浴施設
キャンプ場
宿泊施設
公園
ガソリンスタンド
EV充電施設

土産・特産品・農産品直売所、フードコーナーでは「峠下テラス」「甲」「NANAIRO FACTORY」の3店舗が営業。ほか、イベントや催事が開催される「セブンスリビング」、キッズスペース、地域交流スペース、無料休憩スペース、屋外には「ポケットパーク」がある

名物&名産品

◆小原のガラナソフト

北海道のソウルドリンクのコアップガラナを使った道の駅名物のソフトクリーム。七飯町に「コアップガラナ」の製造会社があることから、コラボ商品として販売。道の駅だけの限定品で、ガラナドリンクの味そのもの。カップ限定のトッピング「パチパチのせ」がおすすめ。パチパチとはじける食感で、ガラナの炭酸感を再現している。道の駅人気No.1。

◆ききリンゴセット

「峠下テラス」では、七飯町にある果樹園ごと、品種ごとに違う果汁100%のリンゴジュースの3種飲み比べができる。使用されるジュースは日によって変わり、売店で購入もできる。品種によって異なる味わいを楽しめる。

◆王様しいたけ

七飯町産王様しいたけは自然の森に近い環境で栽培。大きく肉厚で、旨みのある風味豊かな味わいが特徴。「峠下テラス」では「王様しいたけコロッケ」や冬季限定の「王様しいたけスープ」炊き込みご飯を食べられる。売店では王様しいたけのだしやふりかけなどを販売。お土産にもちょうどいい。

道の駅周辺のおすすめスポット

◆城岱牧場

牧場内にある展望台や駐車場は、牛が放牧されるのどかな風景や、大野平野や函館湾、駒ヶ岳を望める絶好のビュースポット。ここからの夜景も抜群。牧場の中を通る「城岱スカイライン」ではワインディングの走りと新緑や紅葉など季節ごとの景色を楽しめる。冬期通行止めで、4月下旬から11月上旬まで通行可能。

◆大沼国定公園
北海道駒ヶ岳、大沼、小沼、蓴菜(じゅんさい)沼からなる国定公園。駒ヶ岳の眺望や、春は福寿草やミズバショウ、秋には紅葉と、四季折々の風景を楽しめる。冬はスノーモービルや氷上ワカサギ釣りなど冬ならではの遊びも満喫できる。

【道の駅の詳細】
なないろななえ
住所 北海道亀田郡七飯町字峠下380-2
営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝 9:00〜18:00
定休日 年末年始(12/31~1/3予定) 
駐車場 普通車148台 大型23台 障害者用8台
web  https://nanairo-nanae.jp/
Twitter  https://twitter.com/nanairo_nanae
Instagram  https://www.instagram.com/nanairo.nanae/
Facebook  https://www.facebook.com/nanairo.nanae/

長距離ツーリングでエンジンのコンディションを好調に保つ『スーパーゾイル』

長距離ツーリングを走ると人間がヘトヘトになるのはもちろん、バイクも疲れている状態。
走るほどにエンジン内部では高速かつ高温下で金属と金属が擦れあい、スロットルケーブルやレバー、前後のセスペンションも操作時に金属が擦れ、劣化はどんどん進んでいく。

これら金属の摩擦を低減し、エンジン部品の摩耗を防ぐ役目を担うのがエンジンオイルでありグリス類だ。

とくにエンジンオイルは熱が入ることによる酸化が進み、燃焼によって発生したカーボンなどで汚れたりすることで、徐々に性能が低下していく。
「定期的にエンジンオイル交換をしよう!」と言われるのはこのため。

エンジンオイルの定期交換を怠ると、エンジン内部部品の摩耗が進んだり、オイルがスラッジ化してオイル経路を詰まらせたりして、故障や不調の原因となり、エンジン寿命を縮めることになるのだ。

誰だって愛車のコンディションを良いまま長くバイクライフを楽しみたいもの。
そこで、モトメガネ編集部がおすすめなのが「スーパーゾイル」の商品なのだ。 

スーパーゾイルとは?

スーパーゾイルはいつものオイルに混ぜるだけでエンジンをケアできる高性能添加剤だ。

いつも使っているオイルに添加することで、金属表面を再生しフリクションを大幅に低減させることができるスグレもの!

肉眼で見ると平滑に見えるエンジン部品の金属面も、ミクロの単位で見ると凹凸がある。
また、走行距離を重ねたエンジン内部は、摺動によって細かな傷が入ることは避けられない……。

こうしたダメージを負った金属表面を再生することができる添加剤がスーパーゾイルなのだ。

金属表面を再生する?!

スーパーゾイルは金属表面をより強く強靭に再生する働きがある。

オイル添加剤と聞くと「エンジンに悪影響なのではないか?」と感じる人もいるかもしれない。
だが、スーパーゾイルは一般的に売られている添加剤とは違い、
金属表面をミクロン単位で滑らかにし、エンジンに悪影響を及ぼす事なく、
フリクションを軽減するといった人気の高い30年のロングセラー商品だ。


今までのオイル添加剤と大きく違うのはその安全な成分のみではない。
既に使用しているエンジンオイルにスーパーゾイルを規定の添加率で入れるだけでOK!
簡単で安全に愛車のコンディションを良い状態に保つことができるというわけだ。

使い方はエンジンオイルに規定量加えるだけ!

オイルに添加するスーパーゾイルには4ストロークエンジン用と2ストロークエンジン用が用意されている。
いずれもエンジンオイルに規定量を加えるだけなので非常に簡単!

種類はエンジンの種類や求める効果によって細かく用意されている。
愛車に最適な製品を選べるのはありがたい!

グリスやチェーンルブなども用意!

金属パーツはなにもエンジン内部だけに限らない。
チェーン、スロットルワイヤ、クラッチワイヤー、サスペンション、スタンドなどなど、金属が擦れるような箇所は多様にある。
そんな様々な箇所に使える、スーパーゾイル・スプレー(スプレーグリス)、スーパーゾイル・チェーンルーブ、スーパーゾイル・グリース等がラインナップされ、そのどれもがエンジンオイルに添加するものと同様に金属表面を再生して強靭にしてくれる。

オイル添加剤のみならず、各パーツのメンテナンス時に必要な油脂類もスーパーゾイルで揃えられるのだ!

バイクは消耗品のかたまり。常にパーツとパーツが擦れ合って動いている。そのため気が付かないうちに少しずつ各部の磨耗が進み、「なんか調子が悪いなぁ」と実感したときにはかなり症状が進んでいたりするのだ。
長時間長距離を走るツーリングはもちろん、毎日の通勤で乗るような場合にも、その小さな変化には気が付きにくい。

愛車の寿命にかかわる予防整備とも言われるメンテナンスは、定期的に行うのがベスト。そのメンテナンスでスーパーゾイルを使えば、金属表面改質効果でさらに愛車との時間が延命されるだろう。

【バイク乗り必見道の駅】 一覧マップ

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次