MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

【GSX-S750】最新の電子制御で猛獣を飼い慣らす…!?【ときひろみ】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

平成生まれの私にとって750ccという排気量は、現在の愛車であるGSX-R750に出会うまではなんとも不思議な排気量だったのですが、現在でも各メーカー市販車のラインナップを見て少し不思議に思っている方も多いのではないでしょうか…?
バイク全盛期とも言われる70〜80年代に、スペックと共に年々排気量が上がっていくことによって増加したバイク事故を抑制するため、750ccという排気量は90年代に入るまでは国内で入手できる最大排気量だったのだとか。そのため市販車ベースのレースとなるスーパーバイク選手権などでも一昔前までは4気筒750cc、2気筒1000ccというレギュレーションだったそうで、今回ご紹介するGSX-S750 ABSに搭載された最新のエンジンも、元を辿れば私の生まれる前から開発・熟成され続けているGSX-R750のエンジンがベースとなっているのだから感慨深いですよね…!

そんな、現在では珍しい排気量となってしまった750ccクラスから今回はスズキ GSX-S750 ABSを紹介していこうと思います!

目次

【SUZUKI GSX-S750 ABS : Tokky Recommend】

全体のフォルムからポジションに至るまで「やる気」が伺える

スポーツネイキッドとしてはオーソドックスな前後17インチを備えた車体は、コンパクトながらも迫力のある水冷4気筒750ccエンジンがカウルの隙間から覗いており、実際にバイクを引き起こしてみるとやっぱり大型バイクだなぁと思わせてくれる重厚感が緊張感と同時に所有感も満たしてくれる。また、幅の広いローポジションのハンドルは乗車時にやや前傾姿勢となり、ハンドルに合わせてバック気味のサイドステップと合わさることで、スポーツネイキッドの中でもストリートファイターのような「やる気」が伺えてくるんです。全体のデザインとしてもエッジの効いたサイドシュラウドや小さくまとまったテールカウル、フレームやエンジンに加えてステップやレバー類までもがブラックで統一されているので引き締まった印象がスポーティでかっこいいんですよね〜!

軽快さかつパワフルな猛獣を飼い慣らす、最新の電子制御

いざ実際に走り出してみると、出発前に感じていた足つき&重さはどこへやら…4気筒エンジンのスムーズな吹け上がりと低速からガッツリ感じられる豊かなトルクのおかげで、右に左にパタパタ倒しながら軽快に走れる乗り味は見た目の厳つさとのギャップを感じてしまうほど!これは軽快さだけで言うならば400ccクラス並み、直感的なパワーの強烈さだけで言ったら1000ccクラスのようなバランス感でしょうか。きっとこのアンバランスさこそがこのバイクの一番面白いところになっていて、コンパクトな車体と軽快さ×リッターバイクのようなパワフルさ=猛獣のように危険なんじゃ!?と思えてしまいそうですが、ローRPMアシストやトラクションコントロールなど、最新の電子制御システムを搭載することによって、そのオーバースペックにも感じられる車体重量とエンジンパワーのバランスを見事に手懐けているんですよね!もちろん電子制御だけでなく、車体をしっかりと支える倒立式のフロントフォークやコーナーリングで踏ん張りの効くリアサスペンションが搭載されているからこそ、気持ちよく走ろうと思った時にも破綻せず、750ccという排気量設定は公道を走る際にもリッタークラスのような高いギアで余裕を持った走り方と、400ccクラスのように中低速ギアをどんどん使いながら回転数も上まで使った走り方の両方ができるので、気持ち良く走りたい時に4気筒の官能的なサウンドを余すとこなく楽しめるというのは個人的にかなり推しポイントです…!

私のGSX-R750と比べてみても、エンジンの大きさや形状、排気音はかなり似ているなと感じるものの、トラクションコントロール未搭載の私のバイクで初乗車に同じ走りをしようと思ったら、路面や回転数に合わせて緊張しながら少しずつスロットルを開けていく…といった走り方になってしまいそうですね。

バイクライフが濃くなる予感

今回GSX-S750 ABSに1日乗ってみて、その軽快な乗り味を実現する電子制御システムや車体構成による、乗っていて「楽しい」というポイントがたくさん感じ取ることができた。バイクを選ぶ上で「楽しい」と思える感覚はすごく大切で、私でも押し引きができるコンパクトな車体ながら大型バイク然とした力強い走りを楽しむことができ、「楽しい」と感じられるのに比例した余裕も生まれてくるので使い方が限定されないというのも、このバイクの魅力なのです。
この余裕があることで大型バイクでありながら小〜中排気量クラスの気軽さで乗り回すことができ、週末にガレージから引っ張り出してツーリングに行くだけでなく、ツーリング先で乗り降りする回数が増えてもストレスが少なく、ちょっと空いた時間に近所にある見晴らしの良い高台に行ってみたり、通勤や通学の帰り道にちょっと遠回りして帰ろうと思えたりする分、自分のバイクライフをより濃いものに変えてくれる予感さえしてきますね…!

しかし、実際にまたがってみると座り心地の良さと引き換えに幅広になったシートも相まって、820mmというシート高は少し高く、身長163cmの私にはちょっぴり不安に感じたのも事実。そんな時、「足がつかないなら、アイテムに頼れば良いじゃない!」というのがモトメガネ流です。私はワイルドウイング(https://winglove.co.jp/)のブーツ各モデルから出ている厚底シリーズを履くことで、少し足つきが悪いかな〜くらいまで印象を変えることができました!

足つきが良くなることで乗車時の余裕もかなり変わってくると思うので、気になったバイクの足つきに不安を感じてしまう場合には諦めてしまう前に一度アイテムに頼ってみるのもオススメですよ〜!

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次