MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

ハーレーダビッドソンの車両カテゴリー分けがいつの間にか変わっていた!?

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

モトメガネの読者の皆様、ご無沙汰しておりますもっちゃんです。

以前ハーレーのディーラーに勤務していた時に、ご来店いただいたお客様から
「ハーレーは初めてで何も分からないんですけど……」というお話に続いて
「ハーレーってスポーツスターとかソフ…?何んとか、色々あるじゃないですか。
あれってどういう分け方してるんですか?」
という質問をよく耳にしました。

確かに、呼び方とその意味戸惑いや疑問を感じる方も多いと思います。

ハーレーダビッドソンでは以前は〇〇ファミリーという名称でカテゴリー分けをしていました。
しかし、今はその〇〇ファミリーという呼び方ではなく、よりわかりやすい名称へと変わっているんです。

まずは現在のカテゴリーについて説明してまいりましょう。

目次

ハーレーの5つのカテゴリーとは?

ハーレーダビッドソンジャパンのホームページでは「スポーツ」、「クルーザー」、「グランドアメリカンツーリング」、「アドベンチャーツーリング」、「トライク」と5つのカテゴリーに分けて表記されております。
これからハーレーのことを知ろうと思う方は、ハーレーダビッドソンジャパンのホームページからバイク→新車と進んでみてください。車種を見比べると分類の仕方にピンとくると思います。
それではひとつひとつ簡単に説明していきましょう。

スポーツ

スポーツは以前の空冷スポーツスターを一新して、水冷レボリューションマックスエンジンを搭載した新世代スポーツスターです。
排気量、車格は他のカテゴリーよりも小さく日本の道路環境に適した扱いやすさとパフォーマンスが売りです。

クルーザー

カテゴリーの中では最も多い車種を展開しており、近所を一回りという使い方から長距離ツーリングまでオールラウンドな走り(クルーズ)が可能です。
また、カスタムパーツが豊富なので自分だけのハーレーを作る楽しみが多いのもクルーザーの特徴です。

グランドアメリカンツーリング

その名からイメージするとおり、広大なアメリカの大地を快適に旅するためのフェアリングやバッグなどの装備が充実
もちろん日本でも長距離ツーリング指向のライダーやタンデム走行が多いという方にオススメです。

アドベンチャーツーリング

オフロードを豪快に走るイメージがありますが、舗装路も気持ちよく走ってくれます
シート高は高いですが軽量ですので、足つきの工夫をすればあらゆる道路状況に合った走りを楽しめます。

トライク

自動車の普通免許(マニュアル)で乗れる。3輪なので倒れない。とにかく目立つ。
2輪のオートバイとは違った世界観がありますが、大きいハーレーに乗りたいけど重くて倒れたら怖いという方にオススメです。
荷物の積載性も高いし倒れる心配がないのでタンデムも安心です。

近年のカテゴリーの変遷

一方、ここ数年の間にハーレーに関心を持ったもしくは購入したという方はカテゴリー分けが変化していることに気がついている方もいらっしゃるかと思います。
ちなみに今のカテゴリー分けになったのは2022年モデルから。
2021年のカタログ表記ではEV、レボリューションマックス、スポーツスター、ソフテイル、ツーリング、トライク、CVOと7つのカテゴリー表記になっていました。さらに2017年まで遡るとストリート、スポーツスター、ダイナ、ソフテイル、ツーリング、トライク、V-ROD、CVOと8つのカテゴリー分けがされていました。

カテゴリー分けの変化として考えられる理由は、簡単に言うとこの5年ほどでハーレーダビッドソンのモデル変更が一気に加速してそれに伴いカテゴリーの分け方もモデルの使用目的に応じた分かりやすい表記に変更したのだと思います。現在はEV(電動)、ストリート、V-ROD、ダイナのカテゴリーに属していたモデルは生産しておりません。

今後もモデルの変更がカテゴリーの分類に影響するケースは十分考えられます。
しかしハーレーは中古車も数多く市場にあるため、生産が終了したカテゴリーの呼び方はこれからも永く残っていくことでしょう。

簡単でより高くバイクを売却したいなら『モトメガネバイク買取』!

https://youtube.com/shorts/V69_-SEd5Oo

乗っていないバイクがあり、それを〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスだと営業電話のラッシュで時間を取られそうだし、一社だけの買取査定だと相場よりも安く買われてしまうのではないか?という心配がつきまとう。

そこで、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」がおすすめなのだ!

①簡単に申し込める!

WEBで事前査定を行なうのだが、その際に車両の撮影が不要で、必要事項を記入するだけでOK!
記入した情報をもとに、全国のバイク買取店がその査定を元に入札する。

②多数の買取加盟店が参加!

車両の入札は、多数の買取加盟店が参加しているためより高い金額で買い取ってもらえる。一社のみだと提示された買取金額で本当に良いのか悩むところだが、全国の買取加盟店が参加しているので、より高い金額で車両を売却できるというわけ。

③買取店からの連絡は最大3社のみ!

全国のバイク買取店がその査定を元に入札し、事前の入札で高額査定をつけた最大3社が連絡をしてくるという仕組み。
営業電話のラッシュがないことは大きなポイントだ。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次