新型のNX400L(教習車仕様)が先日発表されました。「NX400」をベースとし、水冷・直列2気筒の・399cm3エンジンを搭載。2次減速比の変更と、サスペンション長の短縮、ハンドル形状の変更と、教習に最適化されたモデルです。

今回は教習車つながりとして、大型教習車ホンダ「NC750L」をご紹介。

【前モデルとの比較】
・デジタルメーター:ギアインジケーターを表示
・ブレーキ:ABS(アンチ・ロック・ブレーキ)を採用
・姿勢:シート高が793mmとなり従来よりも23mmアップしたことで目線が上がるので、意識し ていなくても上半身が起きる印象
・足つき性:シート高が高くなっているため足つき性は不安定ではあるが、走行中は安定性が高くバランスが崩れにくい印象
・ハンドル幅:広くなったため上半身の動きがスムーズに


モデルチェンジした大型二輪教習車NC750Lは、図太い排気音が好感触!
「ヤル気」のあるマフラーサウンドが、免許取得への大きな動機付けになるのではないだろうか。
詳しい内容はコチラ
【モトメガネ】バイク・オートバイ…


乗り易い?乗り難い?大型二輪教習車NC750教習車を指導員が新旧比較 | 【モトメガネ】バイク・オートバイ|…
1996年9月の道路交通法改正により、大型二輪免許の教習が指定教習所で受講可能となっているのはほとんどの方がご存じかと思います。当時は画期的であった道交法の改…

あわせて読みたい


【1分で読める】「理想の価格は◯万円!」教えて! みんなのヘルメット選び
ヘルメットを選ぶ時、ライダーは何を重視しているのでしょうか。安全性?デザイン?それとも価格?気になる調査結果を見ていきましょう! アンケート項目 ・Q.1 使って…