バイクコラム– category –
バイク・オートバイに関するコラムをお届けします
-
【二輪指導員が伝授】発進停止に自信をつけたい!「ちょいテク」一つでクールに走ろう
バイク歴20年、とある教習所で二輪指導員をしている森です。ライダーなら「かっ... -
最速記録を樹立するもGPZ900Rを抜き去ることはできず…GPZ1000RX&ZX-10
「GPZ」と聞いて、かつての世界最速マシン「GPZ900R」を思い浮かべる人は少なくな... -
パラツインとVツイン、GSX-8SとSV650楽しいのはどっち?
SUZUKI GSX-8S SUZUKI SV650 スズキの息の長い人気車 SV650今となっては貴重な... -
名車マニア必見!ノルウェーで開催された「CBX EURO RALLY 2023」に参加
CBXやCB-Fといった車両のメンテナンスを得意とするリモーションというバイクショッ... -
栃木県「ホンダコレクションホール」に行ってみた!【レース車両TOP3】
歴史あるバイクの実車や、当時のマニアックな資料などを見て楽しめる施設。それが... -
SRを超えることを許されなかった孤高の存在「ヤマハ・SRX-4/SRX-6」
ヤマハ・SR400/500は、1978年の発売以来、一時的な中断を含めて43年にわたって販売... -
簡単装着&目立ちにくい!日常使いに最適なバイク用ニープロテクターを開発者が語る
皆さんこんにちは、フラッグシップの上野です。 少し時間が空いてしまいましたが ... -
ツーリング出発前の暖気運転は不要?エンジンをばらして考えてみた。
とうとうバイクのオフシーズンが来てしまいました。凍結や降雪により、次の春まで... -
都会の絵の具に染まった朴訥な青年「ヤマハTW200」
「レーサーレプリカ」「ネイキッド」「ビッグスクーター」など、これまでいつくか... -
自分のバイクでサーキット走行を満喫できるピレリ主催走行会が開催
2023 秋 PIRELLI TRACK RIDE EXPERIENCE開催! ご自分の車両でサーキット走行を満... -
ロングツーリングに行きたいぞ!【バイク漫画・モトミーと俺】
ロングツーリングの定番といえば北海道。昔はお盆を過ぎた頃には寒くなりはじめ、... -
長く使えライディングしやすいバイク用ライディングシューズは見えない部分に秘策あり
皆さんこんにちは、フラッグシップの上野です。さて今回もライターさんが紹介して... -
まるで感情を持つバイクパーツ「タイヤ」が占める重要なファクター
OEMに強いピレリ タイヤが車両の完成度を左右する!? モーターサイクルは移動をする... -
ピレリタイヤが圧倒的なシェアを誇るバイクレース「もて耐」レポート
DIABLO™ SUPER CORSA が圧倒的なシェアを誇るもてぎ7時間耐久レースREPORT... -
10年早すぎた元祖ストリートファイター「カワサキ・ザンザス」
世の中には「時代を先取りする」という言葉がありますが、先を行き過ぎてしまった... -
ライダーに聞く!スポーツライディングが楽しいピレリのバイクタイヤ装着チームにインタビュー
DIABLO™ SUPER CORSA が圧倒的なシェアを誇るもてぎ7時間耐久レースREPORT... -
バイクツーリング中に見落したくない〝標識〟〝標示〟はコレ!
コロナ禍が明けたこともあり、2023年になってからバイク事故が増加傾向にあります... -
人気バイク耐久レース「もて耐」で圧倒的シェア7割を誇るピレリタイヤの魅力
DIABLO™ SUPER CORSA が圧倒的なシェアを誇るもてぎ7時間耐久レースREPORT... -
超有名ライダーも参加する「もて耐」で圧倒的シェアを誇るバイクタイヤは
DIABLO™ SUPER CORSA が圧倒的シェアを誇る もてぎ7時間耐久レースREPORTそ... -
人気アドベンチャーバイクのアフリカツインがシートカスタムで更に快適な一台に!
近年、アドベンチャーモデルが注目を集めている。その中でもCRF1000F Africa Twin... -
今さら聞けない!バイクも自動車も「タイヤ」はなぜ黒いのか?
タイヤはナゼ黒い? タイヤはどれを見ても黒い色をしています。エッ、タイヤは黒く... -
気になるオフロードバイク「PT125」を生産するNicotはどんなメーカー?
前回の続きである。 アライブプラスのホームページ 【Nicot 】っていったいどんな... -
とある二輪指導員が実践!ヘルメットにシャンプーの香りをつける方法とは
毎年やってくる暑い夏、バイクに乗るライダーは高い気温に加えてエンジンの排熱... -
バイクのタイヤはどうやって選んだらいい?ディアブロマンに聞く!
教えてディアブロマンVol.1【タイヤってどうやって選ぶんですか?】 サイズで... -
女子ライダー25人に聞きました。足つき改善のために工夫していることは何?
「愛車の足つき性をよくするために何か工夫をしていますか?」 …というアンケート... -
2サイクルパラレルツイン「R1-Z」、当時の風格を再現しリファイン!
現代ではかなり希少となった2ストバイク。それでも根強い人気があり、名旧車として... -
レジェンドライダー勢揃い!WSBKを支えて20年のサプライヤー『ピレリ』
レジェンドライダーたちが、ピレリのWSBK20周年を祝福してくれた! ピレリがWSBKに... -
土遊び好き必見!「アサマ・スクランブラー・ミーティング」に参加した車両たち
7月15日(土)、16日(日)の2日間、浅間山の北東部にある「アサマレースウェイ」... -
より実践的なライディングレクチャーはプロライダーとマンツーマンで
今年からスタートしたDIABLOMANコーチングをご紹介! ピレリジャパンが今年からス... -
遊べる原付二種オフロードバイク「Nicot PT125」の実力をチェック!
前回の記事で株式会社アライブプラスが昨年1年間【Nicot PT125】を国内で開催され... -
テイストオブツクバ参戦ライダーへ!ピレリからのビッグプレゼント
ピレリからのビッグプレゼントとして T.O.Tウイークの木曜日に筑波を貸切! 以前、... -
爆発的人気のネオクラシックバイク「GB350」をよりシックにスタイルアップ
2021年にホンダから登場し、またたく間にトップセラーに輝いたGB350。供給が追い付... -
イベントレース最速の溝付きタイヤ ピレリの最新バイク用タイヤを解説④
DIABLO™ SUPER CORSA V4テクノロジー解説④ イベントレース最速の溝付きタイ... -
レッドバロンの中古車はどうしてよく走るのか?実車とその背景で検証する
中古車はミズモノ。世の中にはそう感じている人は大勢いるだろう。しかし、レッド... -
【ヘルメットのアンケート】「理想の価格は◯万円!」教えて! みんなのヘルメット選び
ヘルメットを選ぶ時、ライダーは何を重視するのでしょうか? 50年前なら、ちょうど... -
【電動キックボードのある生活】法改正の正しい情報を理解してる?
2023年7月1日の、道路交通法の一部が改正され、様々なメディアでその内容が紹介さ... -
人気ネオレトロバイク「Z900RS」はスタイルを維持し足つき改善が最適解!
2018年にKawasakiの名車Z1を復刻したかのようなスタイルで登場した「Z900RS」丸目... -
サーキットでのコントロール性 ピレリの最新バイク用タイヤを解説③
DIABLO™ SUPER CORSA V4テクノロジー解説③ パフォーマンス向上の鍵は特殊な... -
半袖で走ると疲れるって知ってる?【バイク漫画・モトミーと俺】
夏は気持ちが開放的になる季節。暑いし、バイクに乗る時のウエアもついつい薄着に... -
レインウエアの選び方& 2023年最新レインウエア 3選
バイクに乗る上で必要不可欠なレインウエア。雨予報が出たら絶対に乗らない!とい... -
原付二種オフロードバイク「Nicot PT125」はワクワク値が激高な1台!
Nicot社から昨年デビューした原付二種オフロードバイク「Nicot PT125」が日本輸入... -
バイクでのサーキット走行の大幅進化 ピレリの最新バイク用タイヤを解説②
DIABLO™ SUPER CORSA V4テクノロジー解説② サーキットでのパフォーマンスを...