バイクツーリングレポート– category –
バイク・オートバイのツーリングレポートをお届けします
-
【群馬】万座ハイウェー 〜 標高1000m超えの高原地帯を抜ける浅間山観望ルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.32]
道の概要 高原野菜のキャベツ栽培で有名な嬬恋から万座温泉に向う有料道路。軽井沢... -
【熊本】天草パールライン/国道266号線 〜 5本の橋からなる絶景ルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.96]
道の概要 熊本市から天草諸島の下島を結ぶ国道266号のうち、宇城市三角(みすみ)... -
【群馬】妙義山道路/県道196号線 〜 日本三大奇勝の妙義山とタイトなコーナーを楽しむ〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.33]
道の概要 漫画・頭文字(イニシャル)Dの中にも登場した道の一つがこの『妙義山道... -
夏はやっぱり信州ツーリング! 定番の「ビーナスライン」を満喫しよう!
ダイナミックな走りをたっぷり楽しめる「ビーナスライン」 北海道とともに、夏のツ... -
【鹿児島/宮崎】霧島高原道路/国道223号線 〜 景色も楽しめるワインディングロード〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.97]
道の概要 霧島連峰を走る国道223号の霧島バードライン(宮崎県)とえびの高原と小... -
【鹿児島】指宿(いぶすき)スカイライン 〜 桜島の眺望ポイントもある完全2車線の快走路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.99]
道の概要 九州自動車道鹿児島ICから連続する自動車道を走り、谷山ICから指宿市の池... -
【長崎】平戸・川内峠&生月サンセットウェイ 〜 美しい草原地帯を駆け抜けるパノラマルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.95]
道の概要 長崎県の西に位置する平戸は、南北に32㎞、東西10㎞ほどの大きさで、1977... -
【岡山】岡山ブルーライン/県道397号線 〜 瀬戸内海の眺望とのどかな田園風景を走る快走路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.76]
道の概要 国道2号線のバイパスと観光を意識してつくられた元有料道路。山陽自動車... -
【新潟】笹川流れ/国道345号線 〜 日本海の荒波がつくった砂浜と奇岩が続く道〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.20]
道の概要 澄み切った碧い海が美しく、高い透明度を誇る笹川流れ。11km続く海岸では... -
【北海道】北太平洋シーサイドライン/道道123号線 〜 太平洋岸の沿って延びる全長300km以上のワインディングロード〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.8]
道の概要 北太平洋シーサイドラインは、十勝の広尾町から根室市のノサップ岬まで全... -
【静岡】富士山スカイライン 〜 富士山の裾野を周る周回ルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.39]
道の概要 富士山には4つの五合目がある。その中で最もダイナミックな景色を楽しめ... -
【長崎】仁田峠循環道路 〜 島原半島から九州阿蘇方面までを一望できる一方通行の山岳道路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.94]
道の概要 国道57号側から入り、雲仙仁田峠を経由して、国道389号と合流する山岳ド... -
【千葉】九十九里道路 〜 太平洋を横目に走る爽快なシーサイドライン〜 [バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.36]
道の概要 日本有数の砂浜が続く九十九里浜の海岸沿いをひたすら走る有料道路で別名... -
【茨城】筑波パープルライン 〜 バイクは通行禁止!北関東の定番ドライブルート〜 [バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.35]
道の概要 表筑波スカイラインと筑波スカイラインを合わせて筑波パープルラインとい... -
【高知】足摺サニーロード/国道321号線 〜 青空と海と太陽の似合う海岸道路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.82]
道の概要 四国の最南端にある土佐清水。そこから大月町へ向う国道321号線を路線番... -
【青森】大間越街道/国道101号線 〜 日本情緒感じるツーリングルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.16]
道の概要 青森県鯵ヶ沢から秋田県能代にいたる国道101号を通称『大間越街道』と呼... -
【青森】十和田ゴールドライン/国道103号線 〜 ブナ樹海が広がるワインディングルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.17]
道の概要 青森から十和田温泉郷にいたる国道103号線は、周辺の交通の大動脈でもあ... -
【高知】龍河洞スカイライン 〜 森林の中を進む緑豊かなワインディングロード〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.84]
道の概要 日本三大鍾乳洞のひとつ「龍河洞」へのアクセス道路で、龍河洞と高知方面... -
【福島】磐梯山ゴールドライン/県道64号線 〜 猪苗代湖を一望できる名道〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.28]
道の概要 磐梯高原と会津をつなぐ道路で、磐梯山を東に眺望しながら走る観光道路。... -
【北海道】野付半島/道道950号線 〜 トドワラやナラワラによる荒涼した風景の半島道路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.3]
道の概要 日本最長の砂嘴(さし)地形の半島である野付半島は、ライダーの聖地の開... -
【徳島】鳴門スカイライン/県道183号線 〜 県内屈指のツーリングコース〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.79]
道の概要 渦潮で有名な鳴門海峡とおだやかな瀬戸内海、ウチノ海を7つの橋で結ぶ爽... -
【青森】奥入瀬/国道102号線 〜 紅葉シーズンは渋滞必須の名道〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.18]
道の概要 日本を代表する紅葉の名所『おいらせ渓流』に並行して走るのが国道102号... -
【北海道】サロベツ原野/道道106号線 〜 オホーツク海を横目に延々と続く直線道路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.1]
道の概要 手塩と稚内を結ぶ道道106号線は、緑と花の広大なサロベツ原野と日本海の... -
【愛媛】佐田岬メロディーライン/国道197号線 〜 佐田岬半島の尾根を縦走する快走路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.85]
道の概要 佐田岬半島は、四国愛媛県の最西端に位置し、八幡浜市付近から西南西へ長... -
【秋田】寒風山パノラマライン/県道55号線 〜 草原で覆われた山裾を走るパノラマライン〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.19]
道の概要 男鹿半島の根っこの真ん中にあるさして高くない寒風山(標高355m)周辺の... -
自称「日本一北海道に詳しいライダー」が「ニセコパノラマライン」を実走レポート!
MotoMeganeをご覧の皆様、こんにちわ♪ 自称「日本一北海道に詳しいライダー... -
【高知】国道381号線四万十川〜 清流と共に走る名道〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.86]
道の概要 四国西部山地に源流を発し、四国山地を逆S地字状に太平洋に流れる四万十... -
【福島】磐梯吾妻スカイライン/県道70号線 〜 吾妻連峰を縦走する山岳スカイライン〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.26]
道の概要 東北地方を代表する日本有数の山岳スカイライン。最高地点1622m、平均標... -
【北海道】美幌峠/国道243号線 〜 道東を代表する絶景ツーリングルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.7]
道の概要 北海道を代表する絶景地『美幌峠』を走り、美幌と摩周を結ぶのが国道243... -
【青森】津軽岩木スカイライン 〜 連続コーナーの先には素晴らしい景色が待っている〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.21]
道の概要 津軽半島を眼下に見下ろす青森県の日本百名山『岩木山』(1625m)。津軽... -
【香川】屋島ドライブウェイ 〜 瀬戸内海の見晴らし良好なジェットコースターロード〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.83]
道の概要 源平合戦の中でも有名な、那須与一による「扇の的当て」の伝説が生まれた... -
【宮城/山形】蔵王エコーライン/県道12号線 〜 蔵王連峰を東西に貫く山岳ドライブコース〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.25]
道の概要 宮城県と山形県をまたぐ蔵王連峰を東西に横断する山岳観光道路。元々有料... -
【高知】横浪黒潮ライン/県道47号線 〜 リアス式海岸が見られる四国No.1スカイライン〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.88]
道の概要 高知県では屈指のツーリング&ドライブコースとして人気。高知市内から桂... -
【静岡】箱根芦ノ湖スカイライン 〜 都内からもアクセス良好!ワインディングを堪能できる定番コース〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.40]
道の概要 富士箱根伊豆国立公園の箱根外輪山の西側を走り、御殿場〜箱根峠を結ぶ5k... -
【青森】尻屋崎道路/県道6号線 〜 尻屋崎灯台に向かうシーサイドライン〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.13]
道の概要 寒立馬(かんだちめ)のいる灯台として有名な本州最北東端にある尻屋崎に... -
【静岡】西伊豆スカイライン/県道127号線 〜 伊豆で走りを楽しむならココ!〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.42]
道の概要 戸田峠(へだ)から土肥峠(とい)まで、尾根伝いを走る伊豆半島を代表す... -
【北海道】糠平(ぬかびら)国道/国道273号線 〜 雄大な原生林 北海道ツーリングの定番道路〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.6]
道の概要 北海道中央部に広がる雄大な大雪原生林の中を、層雲峡から糠平湖に走り抜... -
【北海道】黄金道路/国道336号線 〜 太平洋の荒波が打ちつける断崖海岸ルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.9]
道の概要 浦河と釧路を結ぶ国道336号のうち、えりも町~広尾町の区間を黄金... -
【群馬】榛名山道路/県道33号線 〜 榛名山を駆け上がるイニシャルDの聖地〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.34]
道の概要 マンガ「イニシャルD」の舞台として有名になった道路。関越道渋川... -
【東京】奥多摩周遊道路/都道206号線 〜 都内ライダー定番日帰りツーリングロード〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.37]
道の概要 東京の定番日帰りツーリングロードで、青梅街道の三頭橋から檜原村... -
【北海道】ニセコパノラマライン/道道66号線 〜 羊蹄山を望める山岳ワインディングロード〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.10]
道の概要 道道66号(岩内~留寿都)のうち、岩内から昆布温泉のニセコ高原を走る区... -
【北海道】阿寒横断道路/国道241号線 〜 阿寒湖と足寄を結ぶ道東のメインルート〜[バイク・車でツーリングしたい日本百名道・No.5]
道の概要 弟子屈(てしかが)から阿寒湖を抜けて足寄(あしょろ)に至る国道...