MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

カーバッテリーはどうやって交換する?

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

クルマを走行させるために欠かせないバッテリーは、寿命が2〜3年といわれる高価な消耗品です。

バッテリー交換の作業そのものは難しくはありませんが、初心者が知識を持たないまま挑戦すると、クルマが破損したり体にケガを負ったりする危険性も。そこで今回は、安全なバッテリー交換の手順や注意事項について詳しく解説します。

目次

知っておきたい!バッテリー交換のリスクと用意するものについて

そもそもバッテリーとは、エンジンスターターやライトなど、さまざまなクルマの電気装置に電力を供給する電池のこと。

バッテリー内部では希硫酸のバッテリー液が化学反応して電気を生み出しますが、このバッテリー液は皮膚に触れると炎症を起こす場合があります。

また、つくられた電気はバッテリーのプラス端子から流れ出し、電気装置を通ってマイナス端子へ戻ってきます。そのため、もしなにかの拍子でプラス端子とマイナスが不要に接触すると、電気回路がショートしてしまい非常に危険です。

こうしたリスクを減らすため、交換時には以下のような道具を揃えておくとよいでしょう。

・ゴム手袋
バッテリーに素手で触れるのは危険なので、ゴム手袋を用意します。また、ゴム手袋を着用することで思わぬ感電も防げます。

・保護メガネ
バッテリー液や交換時に出る金属粉などから目を守るために、保護メガネがあると安心です。

・養生テープや軍手
作業中にバッテリー端子を絶縁するために、養生テープや絶縁テープ、軍手などが必要です。

・スパナ(10ミリ)
バッテリーを固定するボルトを締めたり緩めたりします。一般的には10mmサイズを用意すればよいでしょう。

・バックアップ電源(メモリーバックアップ)
バッテリー交換中は電気装置に電気が流れなくなるので、時計やラジオなど電子機器のメモリがリセットされる可能性があります。そのため、一時的な電源となるバックアップ電源を用意するとよいでしょう。

カー用品店に行くと、バッテリー端子に繋げるタイプや、シガーソケットに差し込むものなどが数千円ほどで手に入ります。

バッテリーの交換手順とポイント

バッテリー交換は、手順を守れば簡単におこなえます。

まずは、バッテリーがある場所をクルマの取扱説明書などで事前に確認しておきましょう。多くの場合はエンジン近くのトレイ上に設置されており、電力ケーブルと繋がったバッテリーターミナルという部品に接続されています。

バッテリーを取り外す手順とコツ 

1.エンジンを止めてキーを抜く
作業を始める前に、キーを抜いて必ずクルマの電源を切ります。

2.身体から静電気を抜く 
静電気除去シートなどを使用して、身体から静電気を逃がしておきます。昨今、作業中にバッテリー近くで火花が発生して引火爆発する事故も増えているので、この作業は忘れないようにしてください。

また、バッテリーを乾いた布で拭くことは避け、タバコやライターなど火の気も必ず遠ざけておきます。

3.バックアップ電源を接続し、電源を確保する
なお、接続方法は取扱説明書で確認しておくとよいでしょう。

4.マイナス側ターミナルのボルトを緩めてバッテリーから外す
ショートを避けるため、必ずマイナス側のターミナルから先に作業します。

バッテリー本体には+と−の表示があるほか、プラス側のターミナルは赤いカバーで覆われていることが多いので、プラスとマイナスを見分けるときの参考にしてください。

またボルトを緩めるときも、スパナの反対側をプラス端子に当ててしまうと、ショートしたり火花が発生したりする恐れがあるので注意が必要です。プラス端子の上にタオルをかぶせておくと、ショートを防げます。

なお、取り外したターミナルには軍手をかぶせるか養生テープを貼り、絶縁します。

5.プラス側のターミナルとバッテリーを固定している金具を外す
同様に、プラス側のターミナルを外します。

ちなみに一般的な国産車の場合、バッテリー固定用金具はバッテリー上面についています。

6.バッテリーをトレイから取り出す
バッテリーは傾けると液漏れする恐れがあるので、できるだけ垂直に取り出します。また、かなり重いので取り出すときは誰かに手伝ってもらうのもひとつの手です。

バッテリーの取り付け手順

1.新しいバッテリーをトレイに置き、バッテリーを金具で固定する
プラス端子とマイナス端子の向きに注意してトレイに置きます。 

2.プラス側ターミナルをバッテリーに取り付ける
取り付けるときは、外すときと反対にプラス側から先に作業します。

クルマの走行中にターミナルが外れることのないように、しっかりとボルトで締めることが大切です。

3.マイナス側ターミナルを取り付ける
ターミナルをつけたら、バッテリー本体のぐらつきやナットのゆるみがないかを確認して、交換作業は終了です。さらに、このあとバックアップ電源を取り外します。

なお、取り外したバッテリーはバッテリー液が残っており、多くの自治体では回収してもらえません。廃棄する際は、購入した販売店に問い合わせるとよいでしょう。

ちなみにバッテリー交換中は、電気が決められた回路を通らずショートして発火し、ヤケドや火災につながる危険性があります。そのため、以下のポイントを守って作業しましょう。

スパナを反対極の部品に当てないように使う
たとえば、プラス側のターミナルを外すときは、ボルトだけを見るのではなく、反対側のマイナス側ターミナルや端子部分にスパナの尻先が当たらないように注意してください。

必ずマイナス側から外して、取り付けもマイナス側で終わる
バッテリー交換の作業は、マイナス→プラス→プラス→マイナスの順番。もし、マイナス側がつながったままプラス側から外すと、スパナがクルマの金属部分に触れればショートして発火する恐れがあります。

プラス側を作業するときは、まず先にマイナス端子が外れているか確認するとよいでしょう。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次