MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

山下健太が2位表彰台を獲得!全日本スーパーフォーミュラ選手権 第5戦の結果を発表

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

トヨタ自動車株式会社は、TOYOTA GAZOO Racing勢が参戦した2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦の結果を発表した。

同レースでは、ポールポジションからスタートした山下健太選手(KONDO RACING)が今季2度目となる2位表彰台を獲得した。また、8番手スタートから追い上げた坪井翔選手(VANTELIN TEAM TOM’S)が5位となった。さらに同レースでは、さまざまなイベントも開催され、恒例の「Out of KidZania in SUPER FORMULA」も実施。子供たちがサーキットの様々な仕事を体験し、モータースポーツを支える裏方として、新たな魅力を実感した。

目次

山下が2位表彰台獲得
坪井は8番手スタートから追い上げ5位

スーパーフォーミュラの第5戦がモビリティリゾートもてぎで行われ、ポールポジションからスタートした山下健太(KONDO RACING)が今季2度目となる2位表彰台を獲得。8番手スタートから後半追い上げた坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)が5位。大湯都史樹(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)が6位、小高一斗(KONDO RACING)が8位、福住仁嶺(Kids com Team KCMG)が9位でフィニッシュしポイントを獲得しました。

8月24日(土)と25日(日)の両日、栃木県のモビリティリゾートもてぎで全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦「もてぎ2&4レース」が行われました。
全7大会9レースで戦われる2024年シーズンも今大会を含めて残り3大会5レースとなり、後半戦に突入しました。
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)勢は前大会富士で坪井が今季初勝利。大湯が2位で続き、ホームコースの富士で1-2フィニッシュ。予選では福住がポールポジションを獲得し決勝でも4位フィニッシュを果たすなど、TGR勢が巻き返しの速さを見せたレースとなりました。
この勝利で3戦連続表彰台となった坪井はランキングでも2位へと浮上。山下、大湯、福住もランキング上位につけており、他のTGR勢も含めて後半戦の戦いに期待がかかりました。
また、今大会では現在TGR WECチームでFIA世界耐久選手権に参戦し、世界的なトップドライバーであるニック・デ・フリースがITOCHU ENEX TEAM IMPULの19号車をドライブすることになりました。デ・フリースの参戦にも大きな注目が集まりました。
多くの観客が来場し、大好評で終わった前大会から1か月。今大会も夏休み中の開催ということもあり「もてぎで作ろう夏の思い出」をテーマとして様々なイベントを実施。スーパーフォーミュラ車両展示、搭乗体験やドライバーや監督トークショーの他、2輪の全日本ロードレース選手権との併催であることもあり、2輪車展示やトライアルバイクパフォーマンス、ライダーによるトークショーなども実施され、2日間合計で18,800人の観客が来場。モータースポーツファンから家族連れまで、大いに賑わいました。
また、恒例の「Out of KidZania in SUPER FORMULA」も実施され、お子様がサーキットの様々なお仕事を体験。モータースポーツを支える裏方として、新たな魅力を実感していただきました。

予選

24日(土)午前中の練習走行を経て、午後2時45分よりノックアウト方式の予選が行われました。当初は雨の予報もあり、近郊には雷雲も出ていましたが、サーキットは晴天のまま予選セッションはドライ路面、気温35度、路面温度45度と夏の灼熱の暑さの下で行われました。
各10分間で行われるQ1は2グループに分けて実施。それぞれ上位6台がQ2へと進出します。
A組では、前戦で優勝した坪井と2位の大湯、そして午前中の公式練習でトップタイムを出した山下も出走。セッション開始と共に全車コースインした後、一旦ピットに戻りタイヤを交換し、残り5分ほどでアタックへ向かいました。
最初にアタックラップを終えた坪井が1分32秒674をマーク。小林可夢偉(Kids com Team KCMG)は1分33秒025で及ばず、大湯が1分32秒616で坪井のタイムを塗り替えました。
その後、他の車両もタイムを上げていく中、最後に山下が1分32秒543をマークして2番手に。大湯が3番手、坪井が4番手。国本雄資(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が6番手で4台がQ2へと進出。大嶋和也(docomo business ROOKIE)は6番手タイムに僅か0.048秒届かず8番手。小林も0.113秒差での9番手と、2番手の山下から0.5秒以内のタイムにもかかわらず僅差でQ1敗退となりました。
B組でも同じように一旦コースへ出たあとピットに戻り、残り5分ほどでアタック開始。1分32秒739をマークした福住がこのセッションTGR勢最速の3番手となりました。阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)が5番手。小高は最後にぎりぎり6番手に飛びこみQ2進出を決めました。
笹原右京(VANTELIN TEAM TOM’S)はタイムが伸びず8番手。注目のデ・フリースは、今回初めて走ることとなったもてぎでの予選アタックでブレーキロックを喫するなど苦戦し、9番手に終わりました。
7分間で行われたQ2では、残り5分強で各車アタックへ向けてコースイン。唯一、福住がタイミングをずらして遅れてコースイン。他の車両よりタイヤを暖める周回を1周少なくして、アウトラップの翌周にいきなりアタックする作戦に出ました。
最初にアタックすることになった福住は、1分32秒379とQ1から大きくタイムを更新して見せましたが、他の車両もタイムアップを果たしていき、じりじりと順位は落ちていくことに。
そんな中、前戦2位の大湯が1分31秒091の好タイムで暫定トップに。しかし、その直後に山下が唯一1分31秒台に入れるタイムをマークし、トップに浮上。太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が最後にタイムを更新するも、山下のタイムには届かず。
結局、山下が自身のデビューイヤー以来7年ぶりキャリア2回目となるポールポジションを獲得しました。
大湯は2番手の太田と僅か0.017秒差、ポールの山下とも0.096秒差の悔しい3番手。
小高が7番手、坪井8番手、福住10番手、阪口11番手、国本が12番手。このQ2は出走12台がほぼコンマ5秒内に入る僅差の争いとなりました。

決勝

25日(日)は午後に雨が降る予報でしたが、決勝レースのスタート進行の時点でも雨が落ちてくることはなく、各チーム雲の動きを睨みながらのスタートを迎えました。
午後2時40分、雲は多いものの日差しも照らす中、気温33度、路面温度37度のコンディションの下、37周で争われる決勝レースのスタートが切られました。
ポールポジションの山下は順当にスタートを決め、一方で3番手スタートの大湯は好ダッシュを決めた牧野 任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)にかわされ4位へと後退。その後方では7番手スタートの小高が6位、10番手、11番手スタートの福住と阪口が8位、9位と順位を上げる一方、8番手スタートの坪井は岩佐 歩夢(TEAM MUGEN)との軽い接触があり、10位へと順位を落としました。
首位を行く山下は1周目で2位に1秒の差を付けるとそのままポジションをキープ。後方では、抜きにくいもてぎながら競り合いが続きました。
タイヤ交換義務を消化できるピットが解禁となる10周を過ぎると、2位を走行していた太田、4位を走行していた大湯らがピットイン。これに対し首位の山下はピットに入らず、そのまま走り続ける作戦を採りました。
17周目、15位走行中の阪口が突然コース脇でストップ。トラブルによりレースを終えることとなりました。
首位を走行していた山下は、23周を終えたところでピットイン。山下を追う野尻 智紀(TEAM MUGEN)、そして同じくピットを最後まで引っ張り、この時点で3位まで順位を上げていた坪井もピットへ向かいました。
山下は4位でコースへ復帰。交換したばかりでグリップ力のある新しいタイヤの優位性を活かして追い上げを開始しました。
山下の前では、2位の大湯に、やはり22周までピットインを引っ張り、タイヤが新しい牧野が迫り、早めのピットインによりタイヤの摩耗が進んでいた大湯は懸命の防戦。サイド・バイ・サイドのバトルで観客を沸かせましたが、惜しくも大湯は先行を許す形となってしまいました。
3位に落ちた大湯に、さらにハイペースで山下が迫り、26周目にパス。山下は3位へと順位を上げました。
後方では11位でコースへと復帰した坪井が、やはり新しいタイヤで猛烈な追い上げを開始。レースが終盤に入り、タイヤの摩耗が進んだ先行車を次々にかわし、33周目には大湯もパス、6位へとポジションアップを果たしました。
残り周回も少なくなり、そのままの順位でレースが終わるかと思われた36周目、首位を走行していた太田が突然スピン。コース脇にストップし、2位以下の順位が繰り上がることに。
これで山下は2位でチェッカー。開幕戦に続き今季2度目の2位表彰台獲得で、ランキングも4位へひとつ上げることとなりました。
坪井は8番手スタートから一時11位まで順位を落としたが後半追い上げて5位フィニッシュ。上位争いをしつつも後半苦戦した大湯が6位。レースを通して健闘を見せた小高が8位。速さを見せたもののピット作業でのタイムロスで順位を落とした福住が9位でチェッカーを受け、ポイント獲得を果たしました。国本が11位、小林は12位。スーパーフォーミュラデビュー戦で注目を集めたデ・フリースは13位でフィニッシュ。大嶋が14位、笹原は16位に終わりました。

KONDO RACING 3号車 ドライバー 山下健太:

もてぎ大会応援ありがとうございました。結果は2位ということで、特にミスとかがあったわけではありませんが、やはり自力のペースが足りなかったし、戦略ももう少しやりようがあったかも知れません。今日できることはやったとは思っていますが、まだ勝つには足りないなというのが正直なところです。ラッキーがあっての2位ではありますが、今季2回目の表彰台なので、優勝も近いところにいると思っていますし、予選に関してはポールが取れるレベルには来ているので、また帰ってからみんなで話し合って、優勝に近づけるように頑張りたいと思いますので、また応援よろしくお願いします。

今季2度目の2位表彰台を獲得した山下健太(KONDO RACING #3)
8番手から追い上げ5位フィニッシュを果たした坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S #36)
6位でフィニッシュした大湯都史樹(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING #39)
「Out of KidZania in SUPER FORMULA」では参加したお子様がレースの裏方を体験

全日本スーパーフォーミュラ選手権 第5戦 結果表

ドライバーズポイント
(第5戦終了時)

リリース提供元:トヨタ自動車株式会社

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次