MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

レクサス本格SUV「GX550」日本上陸! 悪路も快適に走破する新型登場

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

LEXUSは、全国のレクサス店を通じて2025年4月3日に「GX550」の発売を開始した。また、今回の販売開始に際し、先行で発売したOVERTRAIL+に加え、全ての乗員へ上質な移動を提供する7人乗りのversion Lを国内向けに新規設定したと発表した。

同モデルは、オンロードとオフロードの両方で優れた走行性能を発揮する本格オフローダーである。GA-Fプラットフォームの採用や高出力なV6ツインターボエンジンを搭載し、LEXUSらしい上質な走りと快適性を追求。冒険心を刺激する“OVERTRAIL+”に加え、7人乗り仕様の“version L”も新たに国内導入されたことで、多様なライフスタイルに対応するラインアップとなっている。

LEXUS、「GX550」国内販売を開始

-オンからオフまでシーンを選ばず、あらゆる道を走破し、新たな体験を提供する本格オフローダー-

  • GA-Fプラットフォーム採用による高い基本性能と、世界中の厳しい環境下で鍛え上げられた悪路走破性
  • 素性を徹底的に磨き上げ、LEXUSらしい走り“Lexus Driving Signature”を実現
  • オフロード走行時の機能に根差したプロポーションと過酷な環境でも快適性を提供するインテリア
  • 飽くなき冒険心を更にかき立てるOVERTRAIL+
  • 上質な移動体験を提供する7人乗りのversion Lを国内新設定
GX550“OVERTRAIL+”

LEXUSは、全国のレクサス店を通じて2025年4月3日に「GX550」の発売を開始しました。今回の販売開始に際し、先行で発売したOVERTRAIL+に加え、全ての乗員へ上質な移動を提供する7人乗りのversion Lを国内向けに新規設定します。

LEXUSは、1989年の創業以来、常にイノベーションの精神を貫き、お客様に新たな技術や価値を提供することに挑戦し続けています。愛車と共に過ごすライフスタイルを楽しく豊かにしたいという想いのもと、世界中のお客様のニーズにお応えする多様な選択肢を提供してまいります。

GXは、2002年から北米を中心に販売を開始しました。ボディオンフレーム構造のSUVとしての高い走破性と、レクサスの特長である内外装の上質な仕立てを両立し、いかなる環境でも、快適な移動体験を提供し、世界の約30の国と地域で2025年2月末までに累計約40万台を販売してまいりました。

GX550は車両開発コンセプトを「ザ・プレミアム・オフローダー」として、過酷な悪路から街中の舗装路に至るまで、お客様がクルマと共に過ごす様々なシーンで心高まる体験を提供します。GA-Fプラットフォームの採用や、静粛性と出力、燃費を高次元でバランスさせたV6ツインターボエンジンの搭載など、洗練された基本性能のほか、オフロード走行性能を追求したパッケージングや、路面追従性を向上させるE-KDSS(Electronic-Kinetic Dynamic Suspension System)などによる高い悪路走破性を実現。更に、オンロード走行性能では、各部位の高剛性化やEPSの採用などによりもたらされるリニアなステアリング応答性など、本格オフローダーでありながらもLEXUSらしい乗り味を実現しました。

エクステリアデザインでは、高い走行性能に寄与する「機能的本質や動的性能に根差したプロポーションと独自性を追求したデザイン」を表現。高い走破性と冒険心をくすぐる外観でありながらも、あらゆる道でドライバーが快適に運転できるデザインとしています。インテリアにおいては、オフロード走行時の全方位における視認性などの機能性に配慮しつつ、使い勝手に優れた様々な機能を備え、どのような環境の中でも、お客様へ安心感をもたらすモダンで快適な室内空間を提供します。

新型GXの主な特長

シーンや道を選ばない、あらゆる道で上質な走りの実現

  • 本格オフローダーとしての高い耐久性・信頼性に寄与するGA-Fプラットフォームの採用
  • 上質な走りを実現する高出力・大トルクの3.5L V6ツインターボガソリンエンジン
  • サスペンションジオメトリの最適化による優れた車両安定性の実現
  • LEXUSらしい走りを支えるボディの高剛性化

世界中の厳しい環境下で鍛え上げられた悪路走破性の更なる進化

  • LEXUSの本格オフローダーとして最適なパッケージング
  • 伝統のリヤリジッドサスペンション方式と長いホイールアーティキュレーションによる高い路面追従性
  • 不要な路面情報の伝達を抑制し、運転により集中できる電動パワーステアリングシステム(EPS)
  • 悪路でもドライバーの意図通りにコントロールしやすいアクセル・ブレーキの優れた応答性

Lexus Driving Signatureを追求したオンロード走行性能

  • ボディ剛性向上とEPSの採用による軽快ですっきりとした操舵感
  • 更なる上質な乗り心地の実現
  • 長時間移動でも疲労を最小限にするトップレベルの静粛性

オフロード機能に根差したプロポーションと過酷な環境でも快適性を提供するインテリア

  • タフでモダンなプロポーションとオフロード走行機能に根差したエクステリアデザイン
  • 「森の中にたたずむ、デジタル環境を完備したモダンで快適な別荘」をイメージしてデザインされた、乗員が心から安らげる室内空間

“OVERTRAIL+”と“version L”、2つの異なる仕様を設定

“OVERTRAIL+”

  • 専用エクステリアデザインや冒険心をくすぐる内外装カラーリング
  • オフロードとオンロードの走行を高次元で両立するE-KDSSの採用
  • 様々な環境での走行を支援するブレーキ制御技術(マルチテレインセレクト・クロールコントロール)とマルチテレインモニター
  • 乗員の疲労軽減に寄与する専用シート
  • お客様のライフスタイルや好みに合わせたカスタマイズ装備などへ割り当てのできる、AUXスイッチを装備

“version L”

  • プライバシー性と解放感を両立させた調光パノラマルーフ*1&電動シェード
  • 大径タイヤを強調する直線的かつ平行的なデザインを採用した12本スポーク22インチ鍛造アルミホイール
  • オート電動格納式ステップを採用し、高い乗降性能とデザイン性を両立

長距離移動でのドライバーの負担を軽減する先進安全技術

  • 最新の予防安全技術Lexus Safety System +の搭載

Lexus International チーフエンジニア 横尾 貴己

GXの開発にあたり、本格オフローダーに相応しいパッケージングにするために、LXで受け継いできた、悪路走破性と居住性の両立を実現する“黄金比”ホイールベース2,850mmをGXでも採用しました。

クルマとしての素性を刷新したGA-Fプラットフォームは、短いオーバーハングを実現するためにGX専用の設計となっています。また、LEXUSのクルマである以上、「対話のできる走り」は欠かせません。ラジエーターサポートまわりの補強やステアリング支持剛性の強化、リヤのボディのブレースなどでボディの体幹をしっかりと鍛え、オンロードでの乗り味も追求することで、素直な操舵応答と扱いやすさを実現しています。

GXは「人と自然とモビリティの共生」を掲げるLEXUS OVERTRAIL PROJECTを牽引するモデルでもあります。カーボンニュートラルの実現にしっかり取り組むことはもちろん、アウトドアやオーバーランディングにおいて最も大事なことは、自然を壊さずに安心して自然に入り、そして無事に帰って来られること。鍛え上げたオフロード性能はそのためにあります。

“安心”という意味では、ドライバーの負担軽減も重要です。悪路での視界の良さや路面からのショックをいなす足回りのセッティングなどが大きな効果をもたらします。よりオフロードに特化したGX550“OVERTRAIL+”も設定しました。オフロード走行を念頭においたエクステリアや専用のカラーリング、E-KDSSや進化したマルチテレインセレクトなど、数々の専用装備を搭載し、オーナーの冒険心をさらにかき立てる仕様としています。

デザインに、走りに、オフロードでも、オンロードでも、レクサスらしさが息づく本格オフローダーが誕生しました。ぜひともGXの魅力をご体感いただきたいと思います。

GX550 主要諸元*2

仕様GX550“version L”GX550“OVERTRAIL+”
全長4,960mm*24,970mm*2
全幅1,980mm2,000mm
全高1,920mm1,925mm
ホイールベース2,850mm
乗車定数75
パワートレーン3.5L V型6気筒インタークーラー付ツインターボ
タイヤサイズ265/50R22265/65R18
車両重量2,510kg*3*42,480kg*3*5

GX550 メーカー希望小売価格

(単位 : 円)

 エンジントランスミッション駆動価格*5(10%消費税込み)
GX550“version L”V35A-FTS 3.5L V型6気筒インタークーラー付きツインターボDirect Shift-10ATAWD12,700,000
“OVERTRAIL+”11,950,000

*1 調光パノラマルーフはメーカーオプションです。
*2 ヒッチメンバー(カバー付)を装着した場合、全長は5,015mmとなります。
*3 ヒッチメンバー(カバー付)を装着した場合、10kg増加します。
*4 調光パノラマルーフを装着した場合、10kg増加します。
*5 ムーンルーフを非装着した場合、10kg減少します。

リリース提供元:トヨタ自動車株式会社

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定