MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

良いバイク用オイルはどこが違う? 愛車をいたわるオイル選びのポイントを紹介!

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

オイル選びは、愛車のコンディションを大きく左右する重要なポイント。

ではどんな基準でオイルを選んだらいいのか?
グレード、粘度はもちろんベースのオイルの質が重要になってくる。

そもそもオイルは消耗品。
安いオイルで早いサイクルで回せば……とも考えてしまうところだが、
実際には良いオイルを使い定期的な交換サイクルでメンテナンスするのがベストだ。

そもそもなぜ良いオイルが高いのか?
本題に入る前に、オイルの種類と作られ方を簡単に説明しよう。

目次

原油由来か?化学合成か?

エンジンオイルの分類は大きく分けて3種類ある。
①鉱物油
②部分合成油
③化学合成油

鉱物油と部分合成油は、原油をベースに作られる。
原油とは油田から採掘されたそのままのもので、これを精製することで天然ガス、ナフサ、灯油、軽油、重油、残油(アスファルト等)に分類される。
鉱物油や部分合成油に使われるのは重油と残油の中間部分で取れたものがベースとなる。

原油と一口にいっても、取れる場所によって含まれる成分は変わってくる。
多くのエンジンオイルは部分合成油であり、そのため「エンジンオイル」に適したベースオイルを使っているか否かが非常に重要なのだ。
では、化学合成油はといえば、これはナフサを原料にし、様々な物質に分解し使用目的に応じて人為的に合成したもの。

ややこしいのは、化学合成油と呼ばれるものに、幅があること。
上で述べたナフサを分解して作られたものと、鉱物油を精製して作られたものが存在する。

超高性能なオイルで超高額なものはナフサを精製して作られたものだと考えていいだろう。
一方、化学合成油でも比較的購入しやすいものは、鉱物油を精製したものがほとんどだ。

そのため、ベースとなるオイルが重要となるわけだ。

安いオイルでも大丈夫なの?

安いということは、ベースオイルの質はあまり望めない。
エンジンオイルにはベースオイルに添加剤を加え、最適な性能を出せるように作られている。
だが、ベースオイルの質がそもそもあまり高くなければ、添加剤をいれてもその効果はあまり期待できない。

いわばレースへ出るのに、50ccのスクーターをフルチューンしたマシンと、リッタースポーツに手を加えたマシンが勝負するようなもの。

エンジンのことを考えたら、しっかりとしたエンジンオイルを選びたい

生真面目なドイツ生まれのLIQUI MOLYの何がいいのか?

レースで使われ、ドイツの高級自動車メーカーでも認証オイルとして使用されているLIQUI MOLY(リキモリ)
ドイツと言えば速度無制限のアウトバーンが有名だ。
そんなアウトバーンを、長時間高回転でエンジンを回し、一般道でもストップアンドゴーを繰り返すドイツの車両はエンジンにとっても非常に過酷だ。
エンジンオイルに対しても非常に高い性能を求められる

この過酷な環境で磨き上げられたのがLIQUI MOLYというわけ。

しかもLIQUI MOLYはドイツ国内で作られたものを、各国へ輸出している。
それはなぜか?

エンジンオイルは定期的な交換が必要なため、需要は常にとぎれない。
そこで、オイルに混ぜものをして量を増やし、より高い売上を……と考える悪徳業者が出てきてもおかしくない。

いくらエンジンオイルの性能が高いといっても、一般ユーザーがそのオイルの成分を調べる手立てはないわけで、
上のようなことをされたらたまったものではない。

どのメーカーがどこで生産したのかが重要なのだ。
LIQUI MOLYがドイツ生産に拘る理由はここにある。

コダワリのLIQUI MOLYが東京、大阪、名古屋モーターサイクルショーにブースを出展!

2022年の東京モーターサイクルショーのブース。

生真面目で高い信頼性のあるドイツ生まれのエンジンオイル・LIQUI MOLYが、東京、大阪、名古屋モーターサイクルショーにブースを出展する。
そのブースでは、あらゆる車両に対応すべくラインナップされるLIQUI MOLYの全商品がならぶ。

愛車にどのオイルがベストなのか、といった疑問や質問にもスタッフが対応し、相談にものってもらえる!
また、フランスのバイク用アパレルブランドのIXON(イクソン)とコラボしたウエア類も展示。高い質感とスポーティなデザインは、モータースポーツ好きは要注目な商品だ!

さらには、会場限定のオリジナルグッズもプレゼントされる!!

オイルの相談がてら、ブースに足を運んでみよう!

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次