モータリスト合同会社が、ダイネーゼのMTB用品の取り扱いを開始する。ライトウェイトかつ扱いやすい素材を用いたアイテムが多数揃っており、ヘルメットをはじめウエア・グローブなどのラインナップも用意されている。用途はMTBだけに留らず幅広い活用方法が見いだせそうだ。
ダイネーゼのMTB用品は、モータリスト・オンラインショップで購入可能だ。気になるアイテムがあれば見に行ってみよう。
ダイネーゼMTB用品取り扱い開始のご案内
1968 年Lino Daineseが20歳の時に、数人の友人とロンドンへ行った時に目にしたものが、初期のレザースーツを着用したライダーが乗ったTON-UPバイクだった。
イタリアへ戻るとLino Daineseは、ライダーのためのプロテクションのデザインと製造に着手する決心をする。そして、1972年にイタリアのヴィチェンツァ県モルヴェーナにDaineseを創立。最初の商品はモトクロスパンツだった。
Daineseはライダーとコラボレーションし、製品の品質向上を常に追求し続け、1994年にはオートバイの枠を超えてスキー用のバックプロテクターの製造など製品の幅を拡げていく。1999年にはマウンテンバイク界でも徐々に人気を博し、プロテクションの代名詞とまでなった。様々なライダーへサポートも行い、Nicolas Vouilloz が7度目のダウンヒル世界チャンピオンを獲得し、Daineseと共にマウンテンバイクの歴史に名を連ねることになった。現在はモーターサイクルやMTB、スキー、セーリング、宇宙服など、ユーザーの安全性を第一に考えた製品を多数生み出し、一流メーカーとして名を連ねている。
LINEA 01 MIPS
サイズ:S-M /M-L/L-XL
希望小売価格:36,300円
全ての国際規格をクリア。僅か570g(Mサイズ)と史上最軽量のフルフェイス・ヘルメットに最高水準のプロテクションを搭載。ポリカーボネート製のアウターシェルと、衝撃を受けやすい頭蓋骨の部分にマッピングされたデュアルデンシティEPS製のインナーシェルを組み合わせることで、優れた保護性能を実現している。
耐久性と剛性を高めるために、補助材料の形状から着想を得た独自のナイロン外骨格を、EPSチンガードから頬に沿ってインナーシェルに埋め込んでいる。さらに、ヘルメットにはNFCTwiceMeシステムが搭載されており、個人情報や健康情報をより迅速に送信できるため、救助時間を大幅に短縮することができる。
LINEA 03 MIPS
サイズ:S-M /M-L/L-XL
希望小売価格:23,100円
340g(Mサイズ)のハーフMTBヘルメットは、外側のポリカーボネート製シェルと、衝撃を受けやすい頭蓋骨の部位に合わせて配置された2層構造のEPS製インナーシェルを組み合わせることで、同カテゴリーの国際規格をクリアするほどの優れた保護性能を実現。さらに、MIPS®システムを採用し、頭部に伝わる衝撃の危険な回転力を軽減する。
片手や手袋をしたままでも角度変更が可能なソリッドバイザーや手袋をしたままでも操作可能なFidlock®マグネットシステムが採用され、あらゆる条件下の元で快適に使用することができる。
HG LOFT JKT
サイズ:XS~XXL
希望小売価格:27,500円
過酷な気象条件でもライディングやトレイルが可能なMTB用ジャケット。アウターレイヤーは2Lの防水性能と撥水加工が施され、湿気や風からしっかりと保護してくれる。
また、40gの薄いパッドを備えた断熱構造を採用し、過度の発汗を起こさないように設計されている。サイドに施された2つのベンチレーションは、熱交換を最適化し、冷たい空気を取り入れることなく余分な水分を排出しドライに保ってくれる。フロントに2つ、内側に1つ、計3つの便利なカーゴポケット付き。
HGR GLOVES EXT
サイズ:XXS~XXL
希望小売価格:6,490円
手全体を保護する耐摩耗性素材とHGRパンツにワンタッチで装着できるHookButton™システム、タッチスクリーン対応。最も高強度のMTB用グローブ。手の甲には、手の幅全体に広がる特殊な3次元の耐摩耗性素材が施されている。
手首のストラップは細かい調整が可能で、手の出し入れが非常にスムーズ。薄い手のひらには特殊なシリコンが入っており、ライディングの感覚を妨げない。
モータリスト・オンラインショップ
https://motorists.jp/shop/
リリース提供元:モータリスト合同会社