MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

「どんだけー?」「こんだけー!」それもスズキの良さ♡ 激烈チョロバイ伝説 ステージ7

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

毎度おなじみのチョロバイ紹介です。チョロバイは、タカラ(現タカラトミー)が発売していたチョロQのバイク版です。デフォルメされたフォルムに精巧なディテールが施されていました。ライダーなら思わず大人買いしたくなる逸品ですが、残念ながら現在は発売終了しているため、マイコレクションを公開しています。楽しみにしている方、「まだやるの?」とあきれている方、様々だと思いますが、お付き合いください。今回はスズキを代表するバイクをご紹介します。

目次

「キリンは泣かない…」GSX1100Sカタナ

スズキと言えばカタナ、カタナと言えばスズキというくらい同社を代表するモデルです。2度もチョロバイ化されるなど、人気の高さが伺えます。時代を反映して1984年に発売されたのは「GSX750Sカタナ(右)」でしたが、2002年には「GSX1100Sカタナ(左)」が商品化されました。実物のカタナは、排気量やハンドルが異なる程度で車格はほぼ同じ。チョロバイを比較すると、1100の方が精密なことがわかります。

GSX1100Sカタナは、東本昌平氏のバイク漫画「キリン」に登場しています。バイクに乗ること、それにまつわるエピソードはバイクを愛する読者に強い影響を与え、一部のバイク乗りから「ライダーのバイブル」と呼ばれています。GSX1100Sカタナは、おもに初期に登場。「キリン」と呼ばれる”渋い中年男”の生きざまを映し出すアイテムとして扱われていました。「キリンは泣かない」が口癖の主人公・キリンは38歳の設定。芸能人でいうと「ウエンツ瑛士さん」や、「小池徹平さん」と同い年です(2024年8月29日現在)。男が渋さを出すのは難しい…

鳥だ、鳥だ、オマエは鳥になるのだ!「GSX1300R HAYABUSA」

最速バイクの頂点に立つとともに、パワー争いに終止符を打ったモデルです。猛禽類のハヤブサが300 km/h以上の速度で飛ぶことができることや、食物連鎖の頂点に位置していることから名づけられました。これ以上ないネーミングを主張するように、カウルに漢字で大きく雀…いや「隼」と書かれています。

チョロバイは、初期型のメタリックライトカッパーブラウン×メタリックエクルーシルバーをモデル化しています。茶系のスーパースポーツは珍しく、隼のアイコン的カラーリングでしたが人気はイマイチだったのか、以降採用されることはありませんでした。バードウォッチャーとしては、猛禽類らしくていいと思うんですけどね~♪

https://www1.suzuki.co.jp/motor/hayabusa-festa2023/

毎年8月には、鳥取県八頭郡八頭町にある若桜鉄道若桜線の「隼駅」でオーナーズミーティングが開かれています。スズキがバックアップし、街をあげてのイベントに発展して盛り上がっています。バイクは記号のような車名が多いので、日本語の名前はバイクに興味がない人にも親しみが湧きますね。

スズキのチョロバイの紹介は以上です。様々なメーカーのモデルがチョロバイ化されていますが、スズキはたったの5種類のみ。しかも「バイクブーム聡明期を駆け抜けた個性派!激烈チョロバイ伝説」で、1984年の復刻モデル3台(GSX750Sカタナ、RG-Γ、RH250)を紹介しているので、新しく紹介できるのは2台と言うありさまです。これでは記事になりませんので、独断で「チョロバイ化してほしかったモデル」を選びました。

ハンス・ムートをオマージュ「GSX750S カタナ」

ハンス・ムートの事務所がデザインしたカタナのオマージュを受けてスズキ社内でデザインしました。スズキは軽自動車を主軸とするため、ホンダのようなスポーツカーを販売していません。そのうっぷんを晴らすかのように、バイクで唯一、スポーツカーの証と言えるリトラクタブルライトを採用しています。当時は「まがいもん」「ぱっちもん」的に扱われていましたが、今見ると悪くないと思いませんか?

ハイセンスなデザインが魅力「バンデッド250」

バンデッド250は、「打倒!カワサキ・バリオス」として、1989年に発売されました。レーサーレプリカGSX-R250Rのエンジンを流用したネイキッドモデルです。短期間で開発したと思えないほど、高い完成度を誇ります。特にタンクのデザインや、フレームワークが絶妙。1995年に放送されたドラマ「味いちもんめ」で、中居正広さんが演じた伊橋 悟の愛車として登場しました。この美しいスタイルは、チョロバイ化してほしかったですね。

日本語車名が斬新なスクーター「蘭」

スズキが隼より前にネーミングした漢字車名です。1983年1月に新型スクーターとして発売されました。1978年に「普通の女の子に戻りたい」と宣言して解散した元キャンディーズの伊藤蘭さんがCMに登場。「蘭、咲きました」というキャッチコピーに、「オノレは普通の女の子に戻るんじゃなかったのか? 」と、世の中がぶっ飛びました。そんな彼女は水谷 豊婦人。普通になるのは難しかったようです。

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次